
にほんブログ村
ご訪問いただき、ありがとうございます^^
リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。
2012年09月21日
++9月21日++
一年と一日前の9月20日。
運動会で振替休日の長男と、
豊橋の歯医者さんへ。
やけにお腹が張るな~
とは感じていたけれど、
予定日まで二週間近くあったので、
前駆陣痛かな?
程度に思ってました。
でも、夕方にはぐったりして
夕食は作れなかったっけ(^_^)a
そして、子供達と一緒に就寝。
日付が変わった頃…
いつものように目覚める。
でも、何だかお腹が痛いような…
とりあえずトイレが近いのでトイレへ。
そしたら、少量の出血
布団に戻り、張る間隔を計って見ると
10分ないくらい
予定日まで10日もあるし…
でも出血してるから、とりあえず豊橋へ。
実家へ行こうかと思ったけど、
どうも陣痛なような気がしてならない私。
という事で、日勤終えたお疲れの旦那さんに
病院へ連れてってもらいました。
寝ている子供達は、
これまた寝ていたお義母さんに頼んで。
この日、大型の台風が近づいていて…
病院へ向かっている最中は
嵐の前のしずけさだったけど、
次女ちゃんが生まれる頃には
ビュービューでした(笑)
病院には、4時頃着いたかな?
すぐに分娩台へ乗ったんだけど、
安心からか?定期的に陣痛はきてるけど
進まないので、
陣痛室に戻され…不安な時間(笑)
生まれそう!ってなったら、
すぐの人だから
もう1人の妊婦さんと、
どっちが先に分娩台に乗る⁉となり、
私が選ばれた訳だけど、
分娩台に乗ろうとした瞬間に破水(д ゚゚
そっからは、あれよあれよの展開。
頭が出て、身体が…出てこないなぁと
思っていたら、
先生、赤ちゃんの頭引っ張ってた
臍の緒を首に二重に巻いてたから
出てこられなかったんだって>_<
生まれたのは7時前。
後の処置をしてもらって、
強制的に陣痛室に戻され(笑)
次の方も10分もしないで誕生しました。
台風の強風で、警報器が鳴ったり、
予約した部屋じゃなかったり(^^;;
ドタバタしたけれど、
無事で何より。
病院まで、間に合ってよかった(笑)
そんな日から一年。
もう一歳かぁ…
何だか不思議だけど…
これから、またまたカワユイ時期真っ盛りで
どんな子になるのかな(*^_^*)
元気におっきくなってね。
運動会で振替休日の長男と、
豊橋の歯医者さんへ。
やけにお腹が張るな~
とは感じていたけれど、
予定日まで二週間近くあったので、
前駆陣痛かな?
程度に思ってました。
でも、夕方にはぐったりして
夕食は作れなかったっけ(^_^)a
そして、子供達と一緒に就寝。
日付が変わった頃…
いつものように目覚める。
でも、何だかお腹が痛いような…
とりあえずトイレが近いのでトイレへ。
そしたら、少量の出血

布団に戻り、張る間隔を計って見ると
10分ないくらい

予定日まで10日もあるし…
でも出血してるから、とりあえず豊橋へ。
実家へ行こうかと思ったけど、
どうも陣痛なような気がしてならない私。
という事で、日勤終えたお疲れの旦那さんに
病院へ連れてってもらいました。
寝ている子供達は、
これまた寝ていたお義母さんに頼んで。
この日、大型の台風が近づいていて…
病院へ向かっている最中は
嵐の前のしずけさだったけど、
次女ちゃんが生まれる頃には
ビュービューでした(笑)
病院には、4時頃着いたかな?
すぐに分娩台へ乗ったんだけど、
安心からか?定期的に陣痛はきてるけど
進まないので、
陣痛室に戻され…不安な時間(笑)
生まれそう!ってなったら、
すぐの人だから

もう1人の妊婦さんと、
どっちが先に分娩台に乗る⁉となり、
私が選ばれた訳だけど、
分娩台に乗ろうとした瞬間に破水(д ゚゚
そっからは、あれよあれよの展開。
頭が出て、身体が…出てこないなぁと
思っていたら、
先生、赤ちゃんの頭引っ張ってた

臍の緒を首に二重に巻いてたから
出てこられなかったんだって>_<
生まれたのは7時前。
後の処置をしてもらって、
強制的に陣痛室に戻され(笑)
次の方も10分もしないで誕生しました。
台風の強風で、警報器が鳴ったり、
予約した部屋じゃなかったり(^^;;
ドタバタしたけれど、
無事で何より。
病院まで、間に合ってよかった(笑)
そんな日から一年。
もう一歳かぁ…
何だか不思議だけど…
これから、またまたカワユイ時期真っ盛りで
どんな子になるのかな(*^_^*)
元気におっきくなってね。
2012年09月20日
++もうすぐ一歳++
愛想はいいけど、
人見知りする次女ちゃん。
みんなにモテモテの次女ちゃん。
少しの時間なら、
立てるようになった次女ちゃん。
まだ、ちょっと怖くて、
自分からは手を離せないね( ^ω^ )
バナナ大好き次女ちゃん。
何でもお口に入れる次女ちゃん。
笑顔がとびきりカワユイ次女ちゃん。
あなたが生まれて
もうすぐ一年。
今思えばあっという間。
これからも、みんなを癒しながら、
ゆっくりゆっくり大きくなってね。

人見知りする次女ちゃん。
みんなにモテモテの次女ちゃん。
少しの時間なら、
立てるようになった次女ちゃん。
まだ、ちょっと怖くて、
自分からは手を離せないね( ^ω^ )
バナナ大好き次女ちゃん。
何でもお口に入れる次女ちゃん。
笑顔がとびきりカワユイ次女ちゃん。
あなたが生まれて
もうすぐ一年。
今思えばあっという間。
これからも、みんなを癒しながら、
ゆっくりゆっくり大きくなってね。

2012年08月02日
++お久しぶりです(;´Д`A++
前回の更新後、
父方の祖父が亡くなり、
ドタバタしたまま夏休み突入
毎日、相変わらずドタバタの日々です(;´Д`A
ロックミシンを手に入れたのに、
なかなか箱から出す事も出来ず
(潮で壊れるかと思うと、慎重に。笑)
今日は、出校日。
保育園のプール参観。
長女の三歳児検診。
目は悪くないといいな~(>_<)
上二人、三歳児検診で引っかかったので、
若干トラウマの傾向あり(笑)
旦那は夜勤で~
一日を駆け抜ける予定‼
凄く暑そうだけど、頑張れるかな(; ̄ェ ̄)
父方の祖父が亡くなり、
ドタバタしたまま夏休み突入

毎日、相変わらずドタバタの日々です(;´Д`A
ロックミシンを手に入れたのに、
なかなか箱から出す事も出来ず
(潮で壊れるかと思うと、慎重に。笑)
今日は、出校日。
保育園のプール参観。
長女の三歳児検診。
目は悪くないといいな~(>_<)
上二人、三歳児検診で引っかかったので、
若干トラウマの傾向あり(笑)
旦那は夜勤で~
一日を駆け抜ける予定‼
凄く暑そうだけど、頑張れるかな(; ̄ェ ̄)
2012年05月29日
++真夜中の怪音++
夜中に授乳で目覚めた私…
昼間、見られなかった所が
ふと気になってネットサーフィン
ガタゴト…
ガタゴトガタゴト…
(; ̄ェ ̄)
最初は、
『寝相の悪い奴がいるな
』
と思ってたんだけど…
見てみると、みんな体勢変わらず…
あれ……
部屋を出て気づいた
ホームベーカリーだぁ
自分でセットしておいて忘れてた
明日の朝は、焼きたてパン
それにしても、子供の寝顔って天使
私の寝床で真横になってる長女。
比較的普通に寝てるけど、
実は寝相が悪く、動く長男。
ひかれたカエルのような格好の次男。
手足の短さが、何とも可愛い次女
明日の朝に起きられるか心配だけど…
まだ暫く眺めてたいなぁ
昼間、見られなかった所が
ふと気になってネットサーフィン

ガタゴト…
ガタゴトガタゴト…
(; ̄ェ ̄)
最初は、
『寝相の悪い奴がいるな

と思ってたんだけど…
見てみると、みんな体勢変わらず…
あれ……
部屋を出て気づいた

ホームベーカリーだぁ

自分でセットしておいて忘れてた

明日の朝は、焼きたてパン

それにしても、子供の寝顔って天使

私の寝床で真横になってる長女。
比較的普通に寝てるけど、
実は寝相が悪く、動く長男。
ひかれたカエルのような格好の次男。
手足の短さが、何とも可愛い次女

明日の朝に起きられるか心配だけど…
まだ暫く眺めてたいなぁ

2011年12月13日
++ご無沙汰しております^^;++
何があった訳でもないんだけど。。。
ついつい後回しにしがちなブログ
パソコンがサクサク動くようになったのに
全く意味がない
ハンドメイドもほとんど進んでおりません
何やってたんだろ・・・私。
あぁ!!母サンタとか~・・・だけ?!
内祝いをお渡しに周ったり。
歯医者さん等々。
ちょっと落ち着かない日々を送っております^^;
あ・・・年賀状とか何もしてないし
まだまだこんな日々が続くのかもしれません。
本当は色々作りたいんだけどなぁ・・・
そういえば、先週次女ちゃんの初めての予防接種を済ませてきました。
ちょっと泣いたけど、それで終了。
すごいわ、この子。
しかし、昨日辺りから鼻の下がテカテカ
どうやら、長女ちゃんのお風邪をもらったみたい。
そして私も。
喉がイガイガします~
咳が出るような出ないような・・・何とも中途半端な。
そんな感じに次女ちゃんも仕上がっているようです(笑)
クリスマスまでには、女子組が完治する事を願っています
ついつい後回しにしがちなブログ

パソコンがサクサク動くようになったのに
全く意味がない

ハンドメイドもほとんど進んでおりません

何やってたんだろ・・・私。
あぁ!!母サンタとか~・・・だけ?!
内祝いをお渡しに周ったり。
歯医者さん等々。
ちょっと落ち着かない日々を送っております^^;
あ・・・年賀状とか何もしてないし

まだまだこんな日々が続くのかもしれません。
本当は色々作りたいんだけどなぁ・・・
そういえば、先週次女ちゃんの初めての予防接種を済ませてきました。
ちょっと泣いたけど、それで終了。
すごいわ、この子。
しかし、昨日辺りから鼻の下がテカテカ

どうやら、長女ちゃんのお風邪をもらったみたい。
そして私も。
喉がイガイガします~

咳が出るような出ないような・・・何とも中途半端な。
そんな感じに次女ちゃんも仕上がっているようです(笑)
クリスマスまでには、女子組が完治する事を願っています

2011年12月03日
++お福わけ❤++
先週、友達の結婚式へ
彼女とは幼稚園からのお友達。
といっても、最初は不仲だった私たち(笑)
あるお友達の取り合い!?をしてた記憶があるなぁ~
「○○ちゃんに、バカッっていっといて!」
と、言い合ってた微かな記憶。
でも、次第に3人や2人で遊ぶように。
小学校・中学校・高校も一緒。
高校卒業後に就職した会社も取引のある会社同士。
私が最後に勤めていた工場の近くでもあり、
会社帰りに見かけて手を振ったり。
本当に、いろいろな思い出があります。
お式の最中にも、いろんな記憶がよみがえり。
本当に本当にいい子なので、幸せになってほしいなぁ
結婚しても、遠くに行ってしまわないということで、
ホッとしてしまった私^^;
これ以上離れてしまったら、なかなか会えない!!
そんな気持ちです。
とっても優しそうな旦那様で、
お式の最中にも所々優しさが見え隠れ
オバサンは見逃しませんよ~

こちらはウエディングケーキのお福わけ
美味しかったぁ・・・
お料理もお腹いーーーっぱいに頂き、
心もお腹もいっぱいでした
ごちそうさま。
末永くお幸せに・・・

彼女とは幼稚園からのお友達。
といっても、最初は不仲だった私たち(笑)
あるお友達の取り合い!?をしてた記憶があるなぁ~
「○○ちゃんに、バカッっていっといて!」
と、言い合ってた微かな記憶。
でも、次第に3人や2人で遊ぶように。
小学校・中学校・高校も一緒。
高校卒業後に就職した会社も取引のある会社同士。
私が最後に勤めていた工場の近くでもあり、
会社帰りに見かけて手を振ったり。
本当に、いろいろな思い出があります。
お式の最中にも、いろんな記憶がよみがえり。
本当に本当にいい子なので、幸せになってほしいなぁ

結婚しても、遠くに行ってしまわないということで、
ホッとしてしまった私^^;
これ以上離れてしまったら、なかなか会えない!!
そんな気持ちです。
とっても優しそうな旦那様で、
お式の最中にも所々優しさが見え隠れ

オバサンは見逃しませんよ~


こちらはウエディングケーキのお福わけ

美味しかったぁ・・・
お料理もお腹いーーーっぱいに頂き、
心もお腹もいっぱいでした

ごちそうさま。
末永くお幸せに・・・

2011年11月19日
++ほくほく^^♪++
もう、一週間近く前のことになっちゃいますが・・・
ohacoさんの帽子作家さんのひらっちさんと
ohacoさんでお茶してきましたぁ~♪

朝食をシリアルでかる~く済ませ、
モーニングをいただくつもりで^m^
次女ちゃんが生まれてから初めまして。
愛猫ちゃんのようにずっと抱っこしていただき、
次女ちゃんは安心しきって爆睡しておりました。
誕生祝いまで頂いてしまいました♪

多肉ちゃん♪♪♪

すっげー!!!たくさ~ん!!!
頑張って育てなきゃ~♪
素敵なプレゼントありがとぉ^^
ハンドメイドの話から、ほんとうに他愛のない話。
いろんな事をおしゃべりできて、
とっても楽しかった^^
次女ちゃんも騒ぐことなく、お利口さんでいてくれたので
私もリフレッシュ出来ました☆
ひらっちさんありがとぉ♪
ohacoさんの帽子作家さんのひらっちさんと
ohacoさんでお茶してきましたぁ~♪

朝食をシリアルでかる~く済ませ、
モーニングをいただくつもりで^m^
次女ちゃんが生まれてから初めまして。
愛猫ちゃんのようにずっと抱っこしていただき、
次女ちゃんは安心しきって爆睡しておりました。
誕生祝いまで頂いてしまいました♪

多肉ちゃん♪♪♪

すっげー!!!たくさ~ん!!!
頑張って育てなきゃ~♪
素敵なプレゼントありがとぉ^^
ハンドメイドの話から、ほんとうに他愛のない話。
いろんな事をおしゃべりできて、
とっても楽しかった^^
次女ちゃんも騒ぐことなく、お利口さんでいてくれたので
私もリフレッシュ出来ました☆
ひらっちさんありがとぉ♪
2011年10月26日
++行って来ました!一ヶ月検診++
昨日、行きたいところてんこ盛りの一日。
まずは保育園組を送り~
そのまま豊橋へレッツゴー!!!


まずは西松屋。
次は眼鏡屋さん。
そして次は産前に行く予定だった
魔女っ子kiyoさんのお店へ。
いつもの石鹸やっと入手しました^^
kiyoさんいつもありがとぉ♪
そこから子供服のお店へ行く予定だったけど
あえなくタイムオーバー
実家へ行き、次女ちゃんのお食事タイム。
その間に旦那サマは自分の行きたいお店へ。
旦那サマが戻ってきたら、次女チャンをばぁばに託し
二人で久々のランチへ行かせてもらいました
お昼に鱈腹パスタを食べた後、
子供服のお店へ。
そして、次女チャンを連れて病院へ。
車内でまたお食事タイム。
眠くてぐずっていたので、ちょっとしか飲まず。。。
身長49.5→50.5cm・体重2940g→3686g
まぁまぁの成長ぶりなようでした^^
次女チャンも私も異常なし!!!
帰り道、やはりぐずりだし・・・
またまたお食事タイムで撃沈した次女チャンでした。
その間に食材の買い物を済ませ、
旦那サマの行きたいお店もう一軒。
やっと帰路についたのでした^^;
帰ってからも食事の支度に洗濯物・・・
家事と子供の世話に追われ
長いようであっという間の一日でした☆
今日はゆっくりしないとねー☆
でも私、郵便局と薬局・・・行きたいなぁ^^;笑
まずは保育園組を送り~
そのまま豊橋へレッツゴー!!!



まずは西松屋。
次は眼鏡屋さん。
そして次は産前に行く予定だった
魔女っ子kiyoさんのお店へ。
いつもの石鹸やっと入手しました^^
kiyoさんいつもありがとぉ♪
そこから子供服のお店へ行く予定だったけど
あえなくタイムオーバー

実家へ行き、次女ちゃんのお食事タイム。
その間に旦那サマは自分の行きたいお店へ。
旦那サマが戻ってきたら、次女チャンをばぁばに託し
二人で久々のランチへ行かせてもらいました

お昼に鱈腹パスタを食べた後、
子供服のお店へ。
そして、次女チャンを連れて病院へ。
車内でまたお食事タイム。
眠くてぐずっていたので、ちょっとしか飲まず。。。

身長49.5→50.5cm・体重2940g→3686g
まぁまぁの成長ぶりなようでした^^
次女チャンも私も異常なし!!!
帰り道、やはりぐずりだし・・・
またまたお食事タイムで撃沈した次女チャンでした。
その間に食材の買い物を済ませ、
旦那サマの行きたいお店もう一軒。
やっと帰路についたのでした^^;
帰ってからも食事の支度に洗濯物・・・
家事と子供の世話に追われ

長いようであっという間の一日でした☆
今日はゆっくりしないとねー☆
でも私、郵便局と薬局・・・行きたいなぁ^^;笑
2011年09月27日
++出産前日~出産後++
覚えているうちに、出来る限りのメモ・・・
***9月20日***
17日の運動会の振り替えのため、長男お休み。
過剰歯があるという事で、様子を診てもらいに
豊橋の歯医者さんへ。
すぐに終わったので、ミシン屋さんへ。
続きを読む
***9月20日***
17日の運動会の振り替えのため、長男お休み。
過剰歯があるという事で、様子を診てもらいに
豊橋の歯医者さんへ。
すぐに終わったので、ミシン屋さんへ。
続きを読む
2011年04月28日
++バテバテ++
昨日は午後から市民病院へ。
娘さん、ちっさくて定期的に身体測定してもらってます。
今のところ、体が小さいだけなんだけど。
今回も、結局経過観察で半年後です。
そのころには娘さんもお姉ちゃんになってますナ☆
そして今日は、風がピューピューな中、
のんほいパークへ行ってきました。
保育園での「親子バス遠足」です。
やはりキツイil||li(;´Д`A
最近、足がむくむようになってきてしまったので
気を付けないといけないんだけど。
もうGWかぁ・・・
欲しい布や副資材があるのに、
ネットショップもお休みが多いし、
作りたい物もあるんだけど、材料買わないと~
って、いつもタイミングの悪い私。
連休前に欲しい病が発症するのです・・・
娘さん、ちっさくて定期的に身体測定してもらってます。
今のところ、体が小さいだけなんだけど。
今回も、結局経過観察で半年後です。
そのころには娘さんもお姉ちゃんになってますナ☆
そして今日は、風がピューピューな中、
のんほいパークへ行ってきました。
保育園での「親子バス遠足」です。
やはりキツイil||li(;´Д`A
最近、足がむくむようになってきてしまったので
気を付けないといけないんだけど。
もうGWかぁ・・・
欲しい布や副資材があるのに、
ネットショップもお休みが多いし、
作りたい物もあるんだけど、材料買わないと~
って、いつもタイミングの悪い私。
連休前に欲しい病が発症するのです・・・
2011年04月12日
++またまた^^;++
またまたご無沙汰してます^^;
最近は、毎日毎日ドタバタしている感じで、
調子の悪さも加わり、ダウンする事も多く
実は・・・我が家に第4子となる
ベビちゃんが舞い降りて参りまして、
蓄膿の治療が思うように進まず(お薬が飲めなくて)
通院が長引き、悪阻もあり・・・
そして、卒園・入園・入学のラッシュで
何というか・・・気持ちが落ち着かず
今週に入り、少し気持ちも落ち着きを取り戻してきました。
長女も昨日から1日保育。
次男と頑張って過ごしてくれているようです。
長男と比べてしまうと、あまり妹の存在は
気になっていないみたいだけど・・・笑
次男が入園した時は、長男が次男を気にしすぎて
自分がしなきゃいけない事を後回しにしちゃったり
その点、次男は妹離れが出来ているのかな
本当の所は不明です(笑)
長男は片道1時間近くもかけて小学校へ。
毎日楽しそうに登校していきます。
ただ、起きるのが早くなったから
そこの所は辛そうだけど
母も「寝坊してはいけない」感が強く、
今の所は気持ちが張っている感じ。
↑5時に一度目覚める(笑)
そんな昨日は妊婦検診へ行っていきました。
もうすぐ5ヶ月に入るベビちゃん。
まだ胎動という胎動が解らず(4人目なのに
)
無事か心配でしたが、
無事に大きくなっていてくれました。
この時期はいつもこの心配してるような・・・
ハンドメイドの方は、ちょこちょこ制作しています。
4月17日のohacoさんのイベントに向けて。
もうすぐですよ~
春を感じるドライブがてらいかがですか~?
最近は、毎日毎日ドタバタしている感じで、
調子の悪さも加わり、ダウンする事も多く

実は・・・我が家に第4子となる
ベビちゃんが舞い降りて参りまして、
蓄膿の治療が思うように進まず(お薬が飲めなくて)
通院が長引き、悪阻もあり・・・
そして、卒園・入園・入学のラッシュで

何というか・・・気持ちが落ち着かず

今週に入り、少し気持ちも落ち着きを取り戻してきました。
長女も昨日から1日保育。
次男と頑張って過ごしてくれているようです。
長男と比べてしまうと、あまり妹の存在は
気になっていないみたいだけど・・・笑
次男が入園した時は、長男が次男を気にしすぎて
自分がしなきゃいけない事を後回しにしちゃったり

その点、次男は妹離れが出来ているのかな

本当の所は不明です(笑)
長男は片道1時間近くもかけて小学校へ。
毎日楽しそうに登校していきます。
ただ、起きるのが早くなったから
そこの所は辛そうだけど

母も「寝坊してはいけない」感が強く、
今の所は気持ちが張っている感じ。
↑5時に一度目覚める(笑)
そんな昨日は妊婦検診へ行っていきました。
もうすぐ5ヶ月に入るベビちゃん。
まだ胎動という胎動が解らず(4人目なのに

無事か心配でしたが、
無事に大きくなっていてくれました。
この時期はいつもこの心配してるような・・・
ハンドメイドの方は、ちょこちょこ制作しています。
4月17日のohacoさんのイベントに向けて。
もうすぐですよ~

春を感じるドライブがてらいかがですか~?
2011年01月07日
++石鹸とネックレス++
ohacoさんで購入しました♪
と言っても、実は昨年のお話なんですが^^;

石鹸とネックレス^^
石鹸は、死海の泥・・・
一体どんな感じなんだろ♪
ネックレスは、ブログで拝見して
「かわいい~♪♪」と思っていたので、
私が来るのを待っていてくれたようですo(〃^▽^〃)o
と言っても、実は昨年のお話なんですが^^;

石鹸とネックレス^^
石鹸は、死海の泥・・・
一体どんな感じなんだろ♪
ネックレスは、ブログで拝見して
「かわいい~♪♪」と思っていたので、
私が来るのを待っていてくれたようですo(〃^▽^〃)o
2011年01月02日
++2011年☆++
あけましておめでとうございます
お正月らしい寒さに、若干戸惑いながら(笑)
昨日はお在所へ行ってきました。
おせち料理を食べ、お雑煮を食べ、
お腹いっぱ~い♪
本当は、イオン志都呂へ行きたかったんだけど
子供3人も連れて、お正月の福袋をゲット出来るとも思えず。
しかも、張り切って(?)9時オープンだし
諦め・・・
しかーーーし!!
広告を見ると・・・カルミアの初売りが2日
私が志都呂で狙っていたお店がカルミアにも入っているの。
今朝、並んできました
私が着いた時点でも結構な行列だったけど、
みるみる伸びていく列・・・
私が入店して、お店の福袋の整理券をもらう為に並んでいても
外にはまだ列が出来ていました・・・スゴイ。
そしてそして
欲しくて、でも悩んで・・・欲しかった福袋・・・
買えたぁ
当たりはずれがあるって聞くし、
欲しい物を同じ値段買った方が・・・?とか考えたり。
でもでもっ!!
すごくお買い得なお買い物が出来ました
そして、衝撃な出来事が
娘の出産時、仲良く?お話してた同じ日生まれのお子さんのいるママさんと
奇跡的な再会をしたのです
確か、豊橋でも田原でもなかったので、
検診などで会う確率は無くて、再会は出来ないかなぁ~って
ずっと思ってたんです。
それが1年8ヶ月をいう時を経て、再会
カルミアの外で並んでいる時にチラッと見かけて、
気になっていたんだけど、同じお店で並んでいて・・・
やっぱりそうかなぁ・・・違うかなぁ・・・なんてずっと考えてて。
なかなか話しかけられずに、軽くストーカーみたいになってしまったけど、
携帯番号も聞けて、とってもHAPPYです
数年ぶりのカルミア、数年ぶりの初売り。
そこで出会えたママさん。
何というか・・・神様の思し召し
また今度、遊べたらいいなぁ
とっても嬉しい新年のスタートになりました
こんなハチャメチャな私ですが・・・
今年も、よろしくお願いします☆

お正月らしい寒さに、若干戸惑いながら(笑)
昨日はお在所へ行ってきました。
おせち料理を食べ、お雑煮を食べ、
お腹いっぱ~い♪
本当は、イオン志都呂へ行きたかったんだけど
子供3人も連れて、お正月の福袋をゲット出来るとも思えず。
しかも、張り切って(?)9時オープンだし

諦め・・・
しかーーーし!!
広告を見ると・・・カルミアの初売りが2日

私が志都呂で狙っていたお店がカルミアにも入っているの。
今朝、並んできました

私が着いた時点でも結構な行列だったけど、
みるみる伸びていく列・・・

私が入店して、お店の福袋の整理券をもらう為に並んでいても
外にはまだ列が出来ていました・・・スゴイ。
そしてそして

欲しくて、でも悩んで・・・欲しかった福袋・・・
買えたぁ

当たりはずれがあるって聞くし、
欲しい物を同じ値段買った方が・・・?とか考えたり。
でもでもっ!!
すごくお買い得なお買い物が出来ました

そして、衝撃な出来事が

娘の出産時、仲良く?お話してた同じ日生まれのお子さんのいるママさんと
奇跡的な再会をしたのです

確か、豊橋でも田原でもなかったので、
検診などで会う確率は無くて、再会は出来ないかなぁ~って
ずっと思ってたんです。
それが1年8ヶ月をいう時を経て、再会

カルミアの外で並んでいる時にチラッと見かけて、
気になっていたんだけど、同じお店で並んでいて・・・
やっぱりそうかなぁ・・・違うかなぁ・・・なんてずっと考えてて。
なかなか話しかけられずに、軽くストーカーみたいになってしまったけど、
携帯番号も聞けて、とってもHAPPYです

数年ぶりのカルミア、数年ぶりの初売り。
そこで出会えたママさん。
何というか・・・神様の思し召し

また今度、遊べたらいいなぁ

とっても嬉しい新年のスタートになりました

こんなハチャメチャな私ですが・・・
今年も、よろしくお願いします☆
2010年12月31日
++大晦日++
今年も、最後の1日になりましたね。
我が家は、保育園がお休みなだけで、
旦那サマは年末年始も関係ないお仕事なので、
今回の年越しは会社です
我が家の大掃除は中途半端な状態になってます
みなさんは済みましたかぁ??
こんな年末に、テレビ台を購入した私。
なんせ、子供達がテレビ又はテレビ台にぶつかって
テレビが棚に当たって主電源が切れるという事が・・・
やっぱテレビ台からテレビがはみ出るのって危険だね(^^;)
特に小さい子供がいる家では・・・
という事で、テレビ台を購入した訳なんですが、
このテレビ台が重い重い
結構剛力の私でも持ち上げられず
店員さんに車へ積んでいただきました。
しかし、私の車は軽なのでサイズがめっちゃギリギリ
逆に、ギリギリでも乗ってくれて助かったけど・・・笑
家に帰ってから、片づけ+テレビ台制作。
昨日はその他の片づけなどしてました。
今日は、靴を洗うミッションを遂行したいと思います。
あまりいつもと変わらない1日。
12時を越えたら、何かが変わるかな
ではでは、良いお年を~
我が家は、保育園がお休みなだけで、
旦那サマは年末年始も関係ないお仕事なので、
今回の年越しは会社です

我が家の大掃除は中途半端な状態になってます

みなさんは済みましたかぁ??
こんな年末に、テレビ台を購入した私。
なんせ、子供達がテレビ又はテレビ台にぶつかって
テレビが棚に当たって主電源が切れるという事が・・・
やっぱテレビ台からテレビがはみ出るのって危険だね(^^;)
特に小さい子供がいる家では・・・
という事で、テレビ台を購入した訳なんですが、
このテレビ台が重い重い

結構剛力の私でも持ち上げられず

店員さんに車へ積んでいただきました。
しかし、私の車は軽なのでサイズがめっちゃギリギリ

逆に、ギリギリでも乗ってくれて助かったけど・・・笑
家に帰ってから、片づけ+テレビ台制作。
昨日はその他の片づけなどしてました。
今日は、靴を洗うミッションを遂行したいと思います。
あまりいつもと変わらない1日。
12時を越えたら、何かが変わるかな

ではでは、良いお年を~

2010年12月29日
++師走++
先日ひいた風邪を、いまだに引きずっている私・・・
咳が止まりません。
ブログも気が付けば1週間放置( ̄□ ̄;)!!
最近は、子供達が冬休みに入り
リズムが乱れています・・・(-ω-;)
こんなんではいけない!!!と思うのですが・・・
なかなか抜け出せない(○´д`A)フキフキ
22日に息子達が遊びに行った家で
「今日は冬至だよ~」ってゆずをいただきました♪
お陰で、今年はゆず湯に入れました☆

ほんわか香りがして、ちょっと楽しかったです( ´艸`)
クリスマスにはケーキを食べました
娘には、いつも「あぁ~!!」ってつい手が出てしまうのですが、
今回は我慢!!
で、自由に食べさせてみました。
我が家にサンタが出現しました(笑)
息子達にはゲームソフトではなかったので、
がっかりするかなぁ~って思いましたが、
まぁまぁ喜んでくれて、遊んでくれてよかったです♪
何故か一番人気のメルちゃん(笑)
娘が毎晩一緒に寝てくれます。
みんな優しく、大きくなってね♥*♦(=´ฺܫฺ`=).+*
咳が止まりません。
ブログも気が付けば1週間放置( ̄□ ̄;)!!
最近は、子供達が冬休みに入り
リズムが乱れています・・・(-ω-;)
こんなんではいけない!!!と思うのですが・・・
なかなか抜け出せない(○´д`A)フキフキ
22日に息子達が遊びに行った家で
「今日は冬至だよ~」ってゆずをいただきました♪
お陰で、今年はゆず湯に入れました☆

ほんわか香りがして、ちょっと楽しかったです( ´艸`)
クリスマスにはケーキを食べました

娘には、いつも「あぁ~!!」ってつい手が出てしまうのですが、
今回は我慢!!
で、自由に食べさせてみました。
我が家にサンタが出現しました(笑)
息子達にはゲームソフトではなかったので、
がっかりするかなぁ~って思いましたが、
まぁまぁ喜んでくれて、遊んでくれてよかったです♪
何故か一番人気のメルちゃん(笑)
娘が毎晩一緒に寝てくれます。
みんな優しく、大きくなってね♥*♦(=´ฺܫฺ`=).+*
2010年12月04日
++生活発表会++
本日は息子達の生活発表会!!
他に書きたい日記がチラホラあるけど・・・
今日は生活発表会の事で頭がいっぱい^^;
大した激戦ではないと思うけど、
お義母さんに場所取りをお願いし・・・
(酷い嫁だけど・・・旦那サマが夜勤でまだ帰宅してないんです~)
ビデオの充電ok、三脚準備ok。
車に乗せるのを忘れないようにしないと(´Д`υ)
まずは洗濯物~!!
次は朝食の準備~!!
あぁ。そわそわする(笑)
他に書きたい日記がチラホラあるけど・・・
今日は生活発表会の事で頭がいっぱい^^;
大した激戦ではないと思うけど、
お義母さんに場所取りをお願いし・・・
(酷い嫁だけど・・・旦那サマが夜勤でまだ帰宅してないんです~)
ビデオの充電ok、三脚準備ok。
車に乗せるのを忘れないようにしないと(´Д`υ)
まずは洗濯物~!!
次は朝食の準備~!!
あぁ。そわそわする(笑)
2010年12月03日
++サボリ気味~++
ブログに書くネタが無い訳では無いんです・・・
時間が・・・無いんです・・・
なんて言い訳!?
最近、毎日フラフラ出歩いている為、
パソコンの時間がなかなか確保出来ずに
更新出来ていません(´Д`υ)
ハンドメイドも出来てません・・・( ̄▽ ̄აა)・・・
でもいいんです。
何だか、そんな時期なんじゃないかな!?
って気持ちになってます♪
けど、そろそろ始動しなくちゃ(○´д`A)フキフキ
時間が・・・無いんです・・・
なんて言い訳!?
最近、毎日フラフラ出歩いている為、
パソコンの時間がなかなか確保出来ずに
更新出来ていません(´Д`υ)
ハンドメイドも出来てません・・・( ̄▽ ̄აა)・・・
でもいいんです。
何だか、そんな時期なんじゃないかな!?
って気持ちになってます♪
けど、そろそろ始動しなくちゃ(○´д`A)フキフキ
2010年11月30日
++アルバイト++
先日、お友達の紹介(?)でアルバイトしてきました♪
初めての・・・
接客業
私、むか~しお歳暮の仕分けバイトをした位で、
あとはOLとして勤めていたので、
接客業は初めて。。。
人見知りをしてしまう私は緊張?してたのかな。
(お友達に「人見知りする」って言うと「ウソだね」と言われるけど。笑)
夜中の1時3時5時と目を覚ますチキンぶり
朝5時に目覚めてから落ち着かず(笑)
みんなの昼食?夕食?用にカレーを作り・・・
(↑取りあえず何かしてたかったみたいで
)
いつもはギリギリな私も、今回は早め行動で。
始めはお友達も一緒に、途中から一人で。
無駄に力が入ってしまって、肩こり気味
途中、自分でも無駄な力に気付き、力を抜くものの
また気付くと力が・・・笑
「初めて」っていうのはそんなもんなのかな!?
この歳になって「初めて」というのは勇気が要りますが、
何事もチャレンジしてみないといけませんね
色々勉強になり、考える事が出来た1日でした。
帰り道、ちゃっかり寄り道をして
エンジョイしちゃった不良主婦。
お買い物をしたら、1日の稼ぎが・・・
稼ぐって大変ですねぇ
改めてお金の大切さを痛感した1日でした。
節約を頑張ろう
初めての・・・


私、むか~しお歳暮の仕分けバイトをした位で、
あとはOLとして勤めていたので、
接客業は初めて。。。
人見知りをしてしまう私は緊張?してたのかな。
(お友達に「人見知りする」って言うと「ウソだね」と言われるけど。笑)
夜中の1時3時5時と目を覚ますチキンぶり

朝5時に目覚めてから落ち着かず(笑)
みんなの昼食?夕食?用にカレーを作り・・・
(↑取りあえず何かしてたかったみたいで

いつもはギリギリな私も、今回は早め行動で。
始めはお友達も一緒に、途中から一人で。
無駄に力が入ってしまって、肩こり気味

途中、自分でも無駄な力に気付き、力を抜くものの
また気付くと力が・・・笑
「初めて」っていうのはそんなもんなのかな!?
この歳になって「初めて」というのは勇気が要りますが、
何事もチャレンジしてみないといけませんね

色々勉強になり、考える事が出来た1日でした。
帰り道、ちゃっかり寄り道をして
エンジョイしちゃった不良主婦。
お買い物をしたら、1日の稼ぎが・・・

稼ぐって大変ですねぇ

改めてお金の大切さを痛感した1日でした。
節約を頑張ろう

2010年11月29日
++眼痛++
先日の祝日。
たまたまお休みだった旦那サマ。
午前中にお出かけ。
いつもならお昼過ぎに帰ってくるのに・・・午前中に帰宅。
あれれ?と訳を聞くと。
「目が痛い」と。
たまに起こる「眼痛」
左右の目の視力に違いにより、
見える方の目を酷使してしまってなるみたいです。
その眼痛により、戻してしまったり・・・
今回は調子が半端無く悪くなってしまい、
豊橋の緊急医まで行ってきました。
遠い道のり・・・50分・・・往復2時間弱。
体調不良の人にはしんどいよね
しかも、結局疲れ目用のビタミン目薬を処方されただけ
今回も疲れ目だったようで・・・
帰ってから、取りあえず寝る、ネル、ねる・・・
未だに本調子ではないようですが、
普通の生活は出来るようになったので一安心。
緊急医にかかった翌日には、まだ調子がわるかったので
お仕事をお休みし、急いで眼鏡を作りに
眼鏡で少しは改善されるといいんだけど。
やっぱり健康が一番ですねぇ
たまたまお休みだった旦那サマ。
午前中にお出かけ。
いつもならお昼過ぎに帰ってくるのに・・・午前中に帰宅。
あれれ?と訳を聞くと。
「目が痛い」と。
たまに起こる「眼痛」
左右の目の視力に違いにより、
見える方の目を酷使してしまってなるみたいです。
その眼痛により、戻してしまったり・・・
今回は調子が半端無く悪くなってしまい、
豊橋の緊急医まで行ってきました。
遠い道のり・・・50分・・・往復2時間弱。
体調不良の人にはしんどいよね

しかも、結局疲れ目用のビタミン目薬を処方されただけ

今回も疲れ目だったようで・・・
帰ってから、取りあえず寝る、ネル、ねる・・・

未だに本調子ではないようですが、
普通の生活は出来るようになったので一安心。
緊急医にかかった翌日には、まだ調子がわるかったので
お仕事をお休みし、急いで眼鏡を作りに

眼鏡で少しは改善されるといいんだけど。
やっぱり健康が一番ですねぇ

2010年10月28日
□■市民病院■□
昨日の午前中・・・
ついに・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

お荷物。
そわそわして待ちわびていた(笑)

バック:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
よそで探してみるも、コレ↑頭から離れず。
どれもこれも(-ω-;)ウーンって感じに。
似たような感じのって沢山あるのにね。

こちら横顔♪
サイドにもリボンが付いててポケットにO(≧▽≦)O
ポケットいっぱい、大好きなボストン型!!大満足♪

それからお洋服。見にくいけど。
七分丈のトップスとキャミのインナー★
どっちも今日は寒くて着る気にはなれなけど(笑)
トップスは大好きなバックリボン♪

気付けば、ボーダーとリボンだらけになってますf(´-`;)
でもいいっ♪
旦那サマに見せたら「(バック)似合っとるじゃん」と
珍しく(?)お褒めの言葉を(´∀`)
二度目に見せたら「解ったで」
三度目に見せたら「パジャマ(着てた)で持ってもねぇ・・・」
最初は「似合っとる」って言ったじゃん(#`ε´#)
まぁまぁ、ごもっともですが。
で、そんなウキウキ気分で出かけた先は、Aちゃんのお家。
久々に短時間だけど遊ぶ事が出来ました。
久々に会った息子くんは、おしゃべりがとても出来るようになってて
改めて子供の成長の早さにビックリ。
もう人生のほとんどを共にしている彼女。
久々でもいつもと変わらず。。。たわいのない話しから
ホントに色んな話し。

ベルカントのケーキをご馳走してもらっちゃいました♪
美味しかったぁ( ´艸`)ムフッ♪
抹茶と栗と小豆のハーモニー❤
食べて語って、楽しくてあっという間。
今度は「遊び」をメインで行きたいです。
というのも、昨日豊橋へ行った目的は病院。
娘が小さくて・・・小さすぎて
一応、念のため(?)診てもらってます。
結果は・・・いつもと同じく
「運動面や言語面や精神面では問題ないので、
まぁ念のため定期的に・・・」
って感じでした。
次回は半年後。
子供達それぞれに・・・悩みや心配は尽きませんが、
一緒に乗り越えていけられたらなぁって思います。
ついに・・・
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

お荷物。
そわそわして待ちわびていた(笑)

バック:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
よそで探してみるも、コレ↑頭から離れず。
どれもこれも(-ω-;)ウーンって感じに。
似たような感じのって沢山あるのにね。

こちら横顔♪
サイドにもリボンが付いててポケットにO(≧▽≦)O
ポケットいっぱい、大好きなボストン型!!大満足♪

それからお洋服。見にくいけど。
七分丈のトップスとキャミのインナー★
どっちも今日は寒くて着る気にはなれなけど(笑)
トップスは大好きなバックリボン♪

気付けば、ボーダーとリボンだらけになってますf(´-`;)
でもいいっ♪
旦那サマに見せたら「(バック)似合っとるじゃん」と
珍しく(?)お褒めの言葉を(´∀`)
二度目に見せたら「解ったで」
三度目に見せたら「パジャマ(着てた)で持ってもねぇ・・・」
最初は「似合っとる」って言ったじゃん(#`ε´#)
まぁまぁ、ごもっともですが。
で、そんなウキウキ気分で出かけた先は、Aちゃんのお家。
久々に短時間だけど遊ぶ事が出来ました。
久々に会った息子くんは、おしゃべりがとても出来るようになってて
改めて子供の成長の早さにビックリ。
もう人生のほとんどを共にしている彼女。
久々でもいつもと変わらず。。。たわいのない話しから
ホントに色んな話し。

ベルカントのケーキをご馳走してもらっちゃいました♪
美味しかったぁ( ´艸`)ムフッ♪
抹茶と栗と小豆のハーモニー❤
食べて語って、楽しくてあっという間。
今度は「遊び」をメインで行きたいです。
というのも、昨日豊橋へ行った目的は病院。
娘が小さくて・・・小さすぎて

一応、念のため(?)診てもらってます。
結果は・・・いつもと同じく
「運動面や言語面や精神面では問題ないので、
まぁ念のため定期的に・・・」
って感じでした。
次回は半年後。
子供達それぞれに・・・悩みや心配は尽きませんが、
一緒に乗り越えていけられたらなぁって思います。