プロフィール
なちゅ
なちゅ
こんにちは。
『なちゅ』です。

旦那サマ・長男(小4)・次男(小2)
長女(年中)・次女(3歳)
6人家族です^^
育児の合間にカタコト♪
*natu mush*
(ナチュ マッシュ)
という作家名で
活動しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ


※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村


ご訪問いただき、ありがとうございます^^

リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。

2014年09月22日

++どでかピレーネ++

iPhone6Plusの入荷待ち

いつ連絡来るのかな⁈

さてさて。

昨日、末っ子・次女ちゃんが

無事に3歳の誕生日を迎えました!

ケーキは…



どでかピレーネ☆

中はどうなってるの〜⁉︎

普通のピレーネと同じ⁇

と思っていたら‼︎

中は苺も入っていたよー♪

スポンジもふわふわで美味しかった♡

長女に続いて、次女も小さいけれど…

おっきくなってね♪

  


Posted by なちゅ at 10:06
Comments(0)☆食☆

2011年09月15日

++バナナのパウンドケーキ++

珍しく。。。

お菓子なんて作ってみました。

と言っても2週間くらい前の話なんだけど(汗)

バナナのパウンドケーキ♪



なのに・・・

なのに・・・・・・

子供達に不評(T_T)

唯一、あまりバナナが好きではないはずの

息子②が食べてくれてました。

残りはもちろん私のお肉になりました・・・

めっちゃ体重が増えちゃってicon10

暫くはお菓子は作らないでおこうと決めたのでした。

そんな中、息子①がはまった食べ物。

バナナに・・・練乳をかける(^_^;)

想像するだけであまそ~な感じ。

バナナが。。。どんどん消化されていきます(笑)

  


Posted by なちゅ at 06:28
Comments(0)☆食☆

2011年08月20日

++お盆休み++

お盆休み・・・関係ない旦那サマ^^;

いつものように過ごしておりました。

違う所といえば・・・保育園組がお休みって事かな。

だけど、お盆に帰省してくるお友達も♪

私が幼稚園の頃からよく遊んだMちゃん。

忙しいのに、時間を作ってくれてランチする事が出来ました~♪

今回お邪魔したのは、市民病院のそばにある『ミックスベリー』さん。

カレーが目玉のお店です~。

キッズスペースもあり、テレビが壁に埋め込まれていて

エンドレスでアンパンマンが放映されておりました~!!

息子達はかぶりついてました(笑)

お陰で娘の相手だけで済んだような??

そんな長男がオーダーしたのはコチラ☆



キッズカレーです^^

普段、中辛を食べている長男にはちょっと甘かったかな??

私はコチラ☆



4種豆と挽肉のカレー^^だったかな・・・

娘とわけっこだったので、甘口で。

美味しかったけど、今度はもうちょい辛めで食べたいなぁ~

Mちゃんはコチラ☆



野菜たっぷりチーズカレー^^だったかな・・・

とっっっっても野菜がたっぷりで、とっっっても美味しそうでした♪

次頼んでみたいなぁ~!!

デザートセットにして、シフォンケーキをいただきました。



アールグレーのシフォンでした。

紅茶が苦手な私^^;

欲しがったので、娘に・・・

楽しかったし、美味しかったしicon

いい一日でした^^

Mちゃん、いつもありがとぉ☆  


Posted by なちゅ at 20:48
Comments(0)☆食☆

2011年08月13日

++ohacoさんへ♪++

最近、物凄く暑い日が続いてますねicon10

昨日・今日と4時起きの私。

何となく目覚めてしまう日が続きました。

外に出ても涼しくない・・・icon

朝って清々しいもんだと思ってたのにkao

気が付けば夏休みも半分終わり、

8月も後半へ!!

小学校プールの最終日、私はohacoさんへ。

高校からのお友達のizumamaが、はるばる刈谷から来てくれたのですicon

しかも、『(私の)作品が置いてあるお店に行きたい!』

と言ってくれてicon

我が家へ来て貰うより、確実で(笑)近いので

お店で待ち合わせ♪

一番大変と思われる1歳児を連れて、

2時間半近くかけてやってきてくれましたicon12

息子のそうちゃん、可愛すぎkao

長男なのに、愛想のいいこと。

あっち行ってニコニコ^^

こっち行ってニコニコ^^

みんなに可愛がられてた~♪

女の人には近づいてニコニコ^^

男の人にはちょっと距離を置いてガン見w

その距離感がたまらなくツボでしたicon14

途中、2段ほどの段差を転落してしまう事があったけど

華麗な受け身をとったようで、

ゴツンという音もせず、びっくりして泣いただけのようで

大事に至らずによかった~・・・

izumamaもohacoさんが気に入ってくれたようで

雑貨大好きなのもあり、かなりウハウハしているように

私は感じました(笑)

家具&雑貨屋さんに勤めていた程のおしゃれさんのizumama。

ママになってもおしゃれに手を抜きません。

私は長男出産後。。。かなり気を抜いていたわicon

そんなお洒落izumamaに作品をほめていただき、

かなりテンションの高くなってしまった私。

翌日はミシン三昧でした(単純)

ohacoさんでは、パスタランチをオーダー^^



なすとツナのトマトソース☆

美味しかったぁ♪

カレーも気になってたんだけどぉ・・・

次回はカレー食べよっかな^m^

そして、納品もさせていただきました。

先日のリバティ母子手帳ケースとスタイ・シュシュ・boxティッシュケース♪



お目にとめて頂けたら嬉しいです^^


ohacoさんでそうちゃん動きまくり(ドンドン広がる行動範囲)で、

とっても大変そうだったので、我が家へ移動。

ohacoさんでも、家でもしゃべりまくりの楽しい時間♪

久々に息子①に会ってもらえるかなぁ~と思ったのに、

そんな日に限って帰りの遅い息子icon

結局会えず、いつもより20分程遅く帰ってきました。

それにしても、楽しい時間だった・・・

夜には燃え尽き感たっぷりだったけど(テンション上がりすぎ。笑)

充実した一日でした☆

izumamaありがとぉ♪  


Posted by なちゅ at 07:53
Comments(0)☆食☆

2011年07月26日

++サクラカフェ++

前回、お友達とランチしてすっかりお気に入りの

『サクラカフェ』さん。

長男・次男と同い年の子のご近所ママと行って来ました。

前回と同じくパスタランチが気になるものの、

それ以上にカレーが気になっちゃってて・・・

今回はカレーで♪



めっちゃ美味しそう~^m^

ってか、美味しかったよ~icon

癖になっちゃうお味☆

どうしよ~また行きたい(笑)

ランチした夕食にカレーを作ろうとした私。

結構重症かもしれません(ぷ)

そして、前回は断念したコチラ☆



デザートセット付けちゃいました♪

検診の前日だったんだけど~

食べちゃいました^^

だってチーズケーキ大好きなんだも~ん、仕方ない(言い訳)

翌日の検診では、軽めの洋服で何とか何を逃れました。

が、次回の検診はヒヤヒヤもんです・・・icon

ベビタンは1300グラム弱になっておりました。

ちょっと小さめ??みたいですが・・・

我が家はみんなそんな感じなので気にしません。

ってか、気になりません。

長女の時は心拍確認の時から小さかったし(^_^;)

無事に生まれてきてくれれば、

それでいいのよ~♪

お名前を2つ用意したはずが・・・

画数の問題?で振り出しにicon

気にしなければいい事なんだけど~

どうしたもんかな。。。  


Posted by なちゅ at 07:07
Comments(0)☆食☆

2011年06月16日

++おばぁちゃんの玉葱++

今日はシトシト雨のようですね。

最近はお散歩が日課になっていたので、

ちょっと残念。

そんな今日はちょっと忙しくなりそうだったから

ちょうどよかったのかなicon

最近、おばぁちゃんの作る玉葱が収穫されましたキラキラ



ジャガイモも沢山!!

食べ盛りの子供がいるので助かる~♪

おばぁちゃん、いつもありがとぉ^^
  


Posted by なちゅ at 08:01
Comments(0)☆食☆

2011年06月11日

++サクラカフェ++

おはようございますぅ~

暫く良いお天気だったので、

ずっとこんな感じかな?と思っていた私。

晴天の次の日には曇り→雨となってしまいました。

そして、私は眠いです(笑)関係ないけど。

そんな晴れ間(?)の日にお友達と遊びました。

お友達のYちゃん。

私、同い年。

子供達、全員同い年。奇跡icon12

ちょっと違うのは。。。私が妊婦って事かしらねicon10

そんなYちゃんと、Yチャンの末娘ちゃんと3人で、

サンテパルクへ遊びに行きました。

お休みが月曜→木曜になっててびっくり。

1時間ほど遊んでから、お腹が空いてきたので、

私がずっっとずっと気になっていたお店へ行きました。

豊島にある『サクラカフェ』さん。

実は、豊橋に住んでいる頃から気になってたのに、

なかなか行けずに数年経過したという訳なんですicon

店内は雑貨と本がずらりと並んだ素敵な空間でしたicon

パスタランチをオーダーしました。



美味しかったぁkao

カレーランチもめっちゃ気になったんだけど・・・

両方って訳にもいかないしね(笑)

こちらのパンは、私の大好きなこもぱんさんのパンを使用していて

お食事の後にこもぱんさんへ寄っちゃいましたicon

カレーランチも気になるし、ワッフルも食べたいし

また行きたいお店になりました。
  


Posted by なちゅ at 08:45
Comments(2)☆食☆

2011年06月05日

++子供達のお弁当++

先週の月曜日。

台風の影響で給食がなくなり、

お弁当になった日。

たいした中身ではないけれど(笑)

写真を撮って、PCに入れたのでupしま~すbutterfly02

まずは(?)長女に。



おむすびまん♪

こんなに食べられないかなぁ~という心配をよそに、

ほとんど完食してきてくれました^^

次は次男。



マリオのキャラクターの「キラー」です。

大砲みたいにドーンと出てくるアイツ(笑)

名前言われてもピンとこない人が大半kao

マリオのキャラの名前なんて、なかなか知る機会もないしね。

こちらは綺麗に完食でしたキラキラ

お弁当でも、あまり関係ない次男は

遠足へ行っても平気で残して来ちゃう子なので、

完食してあって感動しましたicon

キャラ弁ってそんな威力があるのかなicon

お次は長男。



キャラ弁を作って欲しいと言いだした方です^^;

一応・・・これ↓の黄色のキノピオを作ったつもりなんだけど・・・



頭と顔が離れそうだから(?)なんか変(笑)

次は何かなぁ~??

と、どんどんハードルが高くなっていくなちゅ家でした・・・  


Posted by なちゅ at 09:02
Comments(2)☆食☆

2011年06月04日

++カフェ鎌倉++

昨日は、高校時代からのお友達のIちゃんとランチしてきました。

場所はこちら☆



カフェ鎌倉さん♪

実は、ずっと前から気にはなっていたんだけど、

なかなか行けなかった場所。

11時に待ち合わせをして、

余裕を持って家を出たはずなのに・・・

23号線は思いの外渋滞していました(>_<)

しかも「23号線の蒲郡から豊橋へ向かう途中にある」

という、大雑把な記憶を頼りに出かけたので、

渋滞中の豊川橋を渡ってしまい、大幅に行きすぎたicon

何とも適当な人なんでしょう(^_^;)

昔はもうちょい慎重派だった気がするんだけどなぁ・・・

時間は11時1分?2分?な感じに到着しました。笑

Iちゃんの息子Sくん。

前回会った時はまだ寝たきり状態だったのに、

いつの間にやらスタスタ(よちよち?)歩いておりました^^

何とも笑顔が素敵なボーイ♪

そんな彼も、もうすぐ1歳!!

そりゃうちの長女も2歳になってるんだから当然なんだけど、

時の流れというのは、過ぎてみたらあっという間だね。

ちょっと警戒されながらも、メニューをオーダー。

こちらのオススメ(?)はおっきなホットケーキ^^

私たちの目的も、もちろんホットケーキ♪

でも、焼き上がるのに30分程かかるとの事(ネットで見た)

なので、レギュラーモーニングもいただきました。



どうして、こんなに素敵な茹で具合のゆで卵になるのかしら?

お店のゆで卵を食べる度に不思議に思います。

ドリンクはこちら☆



美肌ジュース(*^_^*)

ザクロとグレープフルーツのジュースです♪

綺麗になれるかしらぁ~??笑

そして、モーニングを食べ終わった頃に登場したのはこちら!!



鎌倉ホットケーキ^^

でかっ!!

というのが、第一印象かな。

中はしっとりしていて、表面はカリカリで

二人で一人前、完食いたしました!!

おっきいので、それくらいでじゅーぶん食べ応えがありました。

Sくんは1歳前って事で、用心して見てるだけ~だったけど

今度は一緒に食べられるといいねぇ~♪

また、出産前にランチ行きたいね^^  


Posted by なちゅ at 11:06
Comments(2)☆食☆

2011年05月03日

++食べ過ぎ++

・・・な私^^;

体重はグングンicon14

いかんいかんと思いつつ、

なかなか押さえ切れません(笑)

娘も保育園へ通うようになって身軽になり、

出産までにしておきたい事が沢山。

遊びたい人、行きたい所も沢山。

そんな欲望に勝てず・・・こんな有様icon10

なんとかしなくては~

と思いつつ、簡単料理にしてしまいます。



こちら、お好きな麺にかけるだけソース使用(笑)

素麺+青梗菜+ソース。

でも、結構美味しかった( ´艸`)ムフッ♪

そろそろヘルシーメニューにしないとなぁ(○´д`A)フキフキ  


Posted by なちゅ at 09:10
Comments(0)☆食☆

2011年05月02日

++ツバメ食堂++

ついに行けました!!

ツバメ食堂!!

ずっっっっと気になっていたお店。

前菜からびっくりのボリューム。



お友達の娘ちゃんも、めっちゃ盛り食い♪

メインはお肉と魚から選べて、

その日の魚はイシモチとアイナメ。

お友達はイシモチをセレクト。

私はアイナメをセレクト。

どちらもおいしかったぁO(≧▽≦)O

というか、でかくてビックリ(笑)



お腹いっぱいになりましたぁ^^

デザートは3種類から選べて、

私はコチラにしました。



カラメルたっぷり、ほろ苦くて美味しかった♪

店内のテーブル席は予約で満席。

それでも次々とお客様が入店してきて、

窓際の席も、カウンター席も、

あっという間に満席になってしまいました。

でも、解るわ~(✿ฺ-ω-)ゥンゥン

また行きたいなぁо(ж>▽<)y   


Posted by なちゅ at 09:09
Comments(0)☆食☆

2011年05月01日

++やっと食べられた・・・++

って、本当ならいつでも食べられるんだけど・・・

なかなか買いに行けなくて。

ずっとずっと食べたかったもの。



ケンタッキー(笑)

この数ヶ月、言っていたような?気もします。

ただ、我が家からは遠くて

「食べたい!」って思った時に買いに行けないのです(。-´ω`-)

旦那様は”骨”が好きじゃないので

いつもあまり乗り気じゃないのです。

やっと食べられたケンタッキー、とっても美味しかったです^^笑

食べたのに・・・また食べたいなぁ♪笑  


Posted by なちゅ at 10:01
Comments(2)☆食☆

2011年04月30日

++キャラケーキ++

この前の娘の誕生日会(?)で

こちらのケーキを食べました☆



めっちゃカワイイ♪

いつも田原のケーキ屋さんでお願いしています^^

娘も「ミニーちゃん♪」って喜んでました(多分)

切り分けるのが大変ですが(笑)

それはそれで楽しいかも♪

写真には写っていませんが、

数ヶ月前に見つけた、ミッキーの形の数字ロウソクも立てました。

まだ”ふぅ~”は怖くて出来なかったけど・・・

次は長男の誕生日。

何のキャラクターにしてもらうのかな^^  


Posted by なちゅ at 14:51
Comments(0)☆食☆

2011年02月27日

++さぼてん++

先日、娘と義母と久し振りのアピタへ。

もぅ1時近かったので、お腹ペコペコicon

アピタも久し振りだったけど、

さぼてんへ行ったのは・・・何年ぶりだろ・・・

メニューも変わっていて、お料理の出てくるタイミングも全然変わってた!!

メニューをオーダーしたら、千切りキャベツが盛りだくさんicon

娘、千切りキャベツ大好きkao

という事で、めっちゃ盛り食いicon

お店の方も

『笑っちゃいかんけど、可愛すぎて笑っちゃう~』

なんて言って、通りかかるたびに覗いてました(笑)

ご飯そっちのけで、ひたすらキャベツを食べる娘・・・

そりゃ太らないよねicon10

私たちは「さいさい丼」というコチラ



色んなお野菜のフライが乗ったどんぶり。

かなりの食べ応え有りですbuta

また行きたくなってしまったぁ~!!  


Posted by なちゅ at 09:09
Comments(0)☆食☆

2011年02月25日

++hanareさん③++

かなりのお久しぶりですicon10

今月は色んな事がありすぎてkao

もぅ随分前の話しになってしまいますが、

お友達とhanareさんでランチしましたicon28

メニューが一新されていてビックリkao

野菜カレーをお願いしました。

たっっっっくさんお野菜が入っていて美味しかったぁicon

サラダバーのお野菜も美味しくて、トマトは甘くってkao

大満足でお店を後にしようとした時、

お店の方が娘のスタイを見て

『手作りっぽ~い!!こういうの大好物hiyoko_02

なんて言って頂き、とっても嬉しかったですicon

お天気が良かったので、川沿いで遊んでいたら

娘が思いっきり転倒icon

顔をかなり擦りむいてしまって・・・

hanareさんでガーゼを濡らしていただこうと、またお世話に・・・

そしたら、キッズワールドで消毒までしていただき、

とっても有り難かったです。

お陰で、娘の傷もほとんど見えないくらいに良くなりましたicon

ありがとうございました┏o ペコリン   


Posted by なちゅ at 13:45
Comments(2)☆食☆

2010年12月07日

++hanareさん②++

先日、田原の仲良しママ友さん達と

ひっさびさに遊びました♪

私の息子②と同い年の子供を持つママ友達、

4人中3人が09年度の子供あり。

久々の再会だったので、

色んな出来事がお互いにあり・・・

久し振りだけど、全然ブランクはなく。

しゃべり倒しの5時間。

途中、お昼に「hanare」さんへ行きました。



今回はAランチがハンバーグ、Bランチは魚のパン粉焼き。

私だけBランチ(笑)

メインが出来上がる前に、娘が大好きなスープと

ふりかけご飯を・・・すごい勢いで食べてました。

いつもこんな感じで食べてくれたらいいんだけどicon

出てきたメインの魚の上にチーズが乗ってたと思うんだけどなぁ・・・

自分用のご飯とスープをよそって戻ったら跡形もなく・・・

娘が食べたと思われます(笑)

娘はここでも魚を盛り食いkao

そんなに魚好きだったの!?

ってな感じで、鈍感母びっくり気味。

やっぱりふりかけ美味しかったなぁicon

みんなで「美味しいねぇ」って、またまた鱈腹・・・

卒乳して、ダイエッターのはずなのにicon

娘はお友達の家で、色んなオモチャにウハウハして遊びまくって

お腹もいっぱいになり・・・

珍しく食卓で撃沈icon

お友達の家に戻っても眠ったままで、

暫く他の子供達と遊んだり、お喋りしたり。

本当に楽しい時間でした。

そんなこんなでみんな、上の子供達のお迎えの時間。

楽しい時間はあっという間に過ぎていくのね・・・

みんな色々変化があり、なかなか集まれなくなってきたけど、

今度は7人全員の大集合もいいね!!

  


Posted by なちゅ at 08:00
Comments(0)☆食☆

2010年12月05日

++ふろふき大根++

昨日の生活発表会、無事に終わりましたぁ~キラキラ

ひとつ、またひとつと・・・

息子①の保育園行事が終わっていきます。

寂しくもあり、来年からの楽しみもあり・・・

ちょっと複雑な気持ちです花

息子①は最後の、息子②は初めての生活発表会。

息子①はセリフもちゃんと言えて、

かっこよく踊っていました(親バカですが。笑)

息子②はあちこちキョロキョロしてましたが・・・icon

2人とも楽しそうで、何より嬉しかったですicon

さて、最近は大根の季節ですねぇ~icon

田原に引っ越してきてから、

旬の食材を美味しく食べたい!と思うようになりました。

田原では旬の食材をいただく事も多いので、

今まで「野菜の旬」に無知だったなぁって思いますicon10

先日いただいた大根で、ふろふき大根をキラキラ



喜んで食べてるの、私だけじゃないか~いkao

切り干し大根なら食べてくれるのになぁ・・・  


Posted by なちゅ at 09:48
Comments(0)☆食☆

2010年11月28日

++マクロビランチ++

わたくし、完全に出遅れておりますが(^^;)

先日、peach*treeのrico*さんと、

いるカフェさんでランチしてきました♪

私が予定時刻にrico*さん邸へ到着出来ず・・・

いるカフェさん集合にしてもらいました・・・

ごめんなさい!!rico*さん!!!

久々のいるカフェさん、何だかグレードアップしていて、

お二階の席が毎回変化を遂げています。

そして、メニューも新しく!!

体に優しく!?究極の若返りメニュー☆に!!

私はマクロビランチをお願いしました。



くず豆腐、サラダ、汁物、なんちゃってコロッケ、雑穀米orリゾットでした。

底なしの胃を持つ私ですが、

ナゼかお腹いっぱいになりました!!!

雑穀米の歯ごたえ!?くず豆腐のモッチリ感!?

でもでもヘルシー???

体の中から若返れる感じです♪

娘にはスコーン☆



結構愛想のいい娘ですが、

あっちフラフラこっちフラフラicon10

お席も満席で、母は娘が何かしでかさないか心配でした(笑)

その後はrico*さん邸へ移動。

今回もまったりさせていただいちゃいました❤

ハンドメイドの話しから、保育園の話し、仕事の話し。

本当に色々な事をアレコレ・・・楽しい時間( ´艸`*)

何時間あっても足りなーい!!!

リフレッシュな心地よさで、

午前中あちこち走り回った疲れは吹っ飛び(笑)

(色々あって、あちこち行って遅刻しましたicon11

また頑張ろう♪と思える1日でした☆  


Posted by なちゅ at 08:10
Comments(2)☆食☆

2010年11月25日

++ナゼか・・・++

食べてくれるこの一品☆



切り干し大根のサラダ。

私は加熱してないお酢が苦手(^^;)

こちらのサラダにもお酢を使ってますが・・・

若干少なめに・・・笑

生野菜で食べてくれるのは「キャベツの千切り」のみの次男。

でもコレ↑は食べてくれました♪

何ででしょうか~??

不思議です(☆o☆)  


Posted by なちゅ at 08:00
Comments(0)☆食☆

2010年11月21日

++豚の角煮++

先日、hanareさんでいただいた『豚の角煮』

めっちゃ美味しくてトロトロで・・・

すぐ洗脳される私(笑)

折角圧力鍋があるんだから!!

と、作ってみました。



裏の畑で数分前に抜いてもらった大根と、

ゆで卵も一緒に^^

しかし、hanareさんのようにトロトロにはならなかった・・・

我が家の圧力鍋は・・・

低圧力なのです^^;

低・高出来たら一番いいんだけどなぁ♪

そんな事も知らずに買ってしまったのでil||li(;´Д`A

それでも、一番最初に作った豚の角煮より美味しく、

柔らかく出来ましたo(〃^▽^〃)o

(最初って怖くて、ちゃんと圧力がかかる前に火を弱めちゃったの)

長男がとっても気に入ってくれたのが何より嬉しかった☆

かぁちゃん、また頑張ります!!!  


Posted by なちゅ at 09:00
Comments(2)☆食☆