プロフィール
なちゅ
なちゅ
こんにちは。
『なちゅ』です。

旦那サマ・長男(小4)・次男(小2)
長女(年中)・次女(3歳)
6人家族です^^
育児の合間にカタコト♪
*natu mush*
(ナチュ マッシュ)
という作家名で
活動しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村


ご訪問いただき、ありがとうございます^^

リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。

2011年05月30日

++バックインバック++

今日は風がつよ~いicon

元々、風は強い地域だけども・・・

最近は穏やかな日々が続いていただけに。

そして、雨だと思っていたけど

午前中も曇ったくらいで、既に晴れicon01

風もあるので、すぐに洗濯物も乾きそうkao

飛ばされないように気を付けないといけないけど^^;

今日は朝からお弁当作りに追われicon10

長女も早起きでてんてこ舞いでした。

朝からちょっと眠気が・・・icon

そんな今日ですが、ここの所、毎日布に触れていたい病のようで、

時間をみつけてはハンドメイドを楽しんでいます♪

この前、お友達から「バックインバックって作れる?」と聞かれ、

色々検索していて、こちらの型紙を入手。



型紙はすっっごくシンプルに文字だけで書かれていて、

素人の私に作れるのか・・・心配しましたicon

カタチにしてみたいら、かわゆいことかわゆいこと・・・icon

ポケットなどは勝手に付けたんだけど、

やっぱあった方がいいよねぇ♪



反対側はフロッキープリントを付けてみました。



内側は両方にポケットつけました。

気に入ってもらえるかなぁ~

ちょっとどきどきですkao  


Posted by なちゅ at 11:19
Comments(0)ハンドメイド

2011年05月29日

++パクパクポーチさん++

もう梅雨入りなんて・・・

早いよねぇ・・・

私は、明日のお弁当(×3個+保育園児のおやつ)が

気になって気になって仕方ありません(笑)

長男は「キャラ弁」を希望するんだろうなぁ・・・

もう簡単なキャラがないよぉ(T_T)

↑手抜きを考え中。

昨日、焦って(?)長女の水筒を買ってきました!!

兄たちは年少さんから入園だったので、

水筒って言ったら「保冷保温出来るやつ」でした。

でも、2歳で身体ちっさめの長女には・・・キツイかも(^^;)

という事と、買ってなかったんです・・・

他にも長男の水泳の用意とか・・・

持っている物と、水着も帽子も違うので、

早いうちに揃えておかないと気が済まない私。

旦那サマが夜勤で、家に居づらいというのもあるんだけど。

長男のビーチサンダル以外は揃える事が出来て満足♪

ビーサン、一応あるしね(^_-)

そんな今日は(どんな今日?)

パクパクお口のバネポーチ♪



この前見つけたレース生地で作ってみました(写真右側)

左のバネポは昨日upしたキャラメルポーチとお揃いです☆



こちらは先日浜松で購入した生地。

何にでも合いそうで重宝しそうです^^



それから、いつもの二つ☆

基本的に「同じ物は作りたくないかな」な思いがあるんだけど、

ついつい作ってしまう一品♪

でも、そろそろ生地が限界かも^^;

やっぱドットが好きだなぁ^m^

花柄も、チェックも好きだけどぉ。。。

何にせよ、ミーハーな私です・・・  


Posted by なちゅ at 06:51
Comments(2)ハンドメイド

2011年05月28日

++キャラメルポーチ++

台風が来てますね・・・icon10

今日は朝からシトシト・・・

って前回の日記の日も朝からシトシト雨だったようです^^;

台風の影響で、月曜日は小学校も保育園もお弁当のようで。

保育園へ通わせ初めて4年目ですが、

こんな展開は初めて(>_<)

保育園の場合、おやつも準備しなくては・・・

「こんなの食べさせてるの!?」な、おやつのような気がして、

持っていくのに気が引けます(笑)

昨日は小学校で毎年行われるお祭りへ行って来ました。

保育園もご招待いただき、これで4回目の参加になります。

長男が立派(?)に成長していて、母感動しましたicon12

集団行動が好きではない彼。

保育園ではいつも「プイッ」って感じだったのです^^;

新しく加わったお友達と、かなり気が合う様子で、

毎日毎日朝から楽しそうで、母はちょっと安心♪

さすがに、ちびっこ2人と小学1年生を連れて学校を回るのは

しんどかったですicon11

それでもハンドメイドエンジンはかかりっぱなしなので(笑)

とりあえず先日制作したキャラメルポーチを♪



最近、ピンクや赤っぽい小花柄が好きなようで・・・

中も華やかにしてみました。



外側はエロイーズのバイアステープです。



こちらはフェリシテ^^



クローバー付けました。



こちらは初挑戦のフロッキープリント。

もうちょい濃い色の布なら目立っていいのかも。



こちらは布の端の方を利用しました。



こちらは我が家で一番の新顔ちゃん布です♪

ohacoさんへ納品いたしました^^

素敵な出会いがありますように・・・clover  


Posted by なちゅ at 07:06
Comments(0)ハンドメイド

2011年05月24日

++楽しい♪♪++

今日は朝からシトシト雨・・・

小学校まで30分以上かかる我が家では、

長男の登校時の天気が一番気になります。

帰りは濡れてもいいんだけど、

行きはそのまま過ごしてしまう恐れありicon10

結構マイペースな彼ですkao

ここの所、私のハンドメイドのお熱が冷める事なく、

毎日のように布と戯れています^^

ってか、とりあえず何か作っていたい!!

な感じです(笑)

最近、「なちゅさんのスタイじゃないと」なんて嬉しいお言葉と共に

スタイのオーダーをいただいだりして

スタイを制作したり、ohacoさんへ納品するポーチなど。

スタイはこんな感じになりました。



バンダナ型バージョンです。



今回は、ポイントの位置を変えてみました。



いつも、何だか下っぽい感じの所なので。

位置を変えてみるっていうのもいいかも^m^

先日、布を頼んだネットショップから、

商品と一緒にこんなものが・・・



今月、私誕生日^^;

もう随分前の気がしないでもないですが(笑)

プレゼントが同封されていました。

めっちゃ可愛い布やアップリケ(写ってないけど)♪

キノコ柄なんて、何で私の好み知ってるの!?って感じです。

今回の布にキノコ柄なんて含まれてないのに・・・

エスパーかしら??

こんな素敵なお心遣い、何度でも注文したくなっちゃいます^^

そうそう、先日ohacoさんへ納品しに行った所、

オーナーのcanaさんから

「なちゅさんのスタイを買ったお客さんが、

 『服まで染みなくていい!!』って言って

 また買いに来てくれたよ♪」

なんて嬉しいご報告もいただきました^^♪

小躍りしちゃいそうでした(笑)

保育園のママ友達からも、お褒めの言葉を頂いたり、

最近、テンション下がれません(*^_^*)

出産まで、こんなペースで突っ走りたいなぁ♪

出産したら、しばらく出来そうにないしね(^_^;)  


Posted by なちゅ at 06:15
Comments(4)ハンドメイド

2011年05月18日

++浜松++

今朝、記事を書いていたのに

途中でPCがフリーズicon

折角途中まで書いてたのにぃ~;;

気を取り直して・・・

前回の記事からまたまたご無沙汰しておりました^^;

ぼーっとしていた訳ではなく、

毎日布と戯れていました♪

キャラメルポーチやバネポーチ、スタイを制作しておりました。

スタイはバンダナ型を作っていて、

今日、新しく布を注文したので

丸形のスタイはその布が届いてからとりかかります^m^

キャラメルポーチやバネポーチは、保育園のママ友達に

写真を撮る前にお嫁にもらっていただいたので

(先に写真を撮ればいいのに、ズボラなのでicon10

また制作予定なので、完成したら写真撮ります(笑)

昨日、やっっっっっとの思いで、浜松へ行って来ました。

帽子作家のひらっちさんと♪

実は、過去にも3回お約束をしていたのに、

我が家が病気やら何やらで延期してもらっていたのです^^;

逆に、私の体調も落ち着き、よかったけど☆

私たち、ちょっと似ているようで(笑)

結構大雑把に時間が流れていきました。

私の印刷した地図なんて、めっちゃチャレンジャー的な・・・

それなのに、ひらっちさんの勘(?)と

私たちの「何とか行けるら」の精神で、

難所もほぼ迷わず到着。

ミラクルですicon

何軒か回りましたが、最後の方しか写真撮ってないです^^;



トレジュールさんと



Rustさん。豊橋のgaregeさんの二号店です♪

めっちゃ解りづらい所にありました(笑)

でも、一発で到着したんだからスゴイ!!

古い民家を改築したのかな?って感じですが、

それがまた良い味出てます!!

「才能だよねぇ~」なんて二人で納得。

ランチに、ひらっちさんオススメのお店へ。

こちらも住宅街の中にあり、看板も少なくて解りづらい。

のに、到着。

でも、寸前でランチの材料が終わってしまったらしくkao

どうしよっかぁ~なんて言いながら、

どうしても和食が食べたかった私。

豊橋の「だいだいや」へ行ったものの、

虚しくも「閉店」の看板が・・・

またまたどうしよっかぁ~なんて車を走らせていたら

「くろふね」が目に入って、Uターンまでして入店。

私はお魚ランチにしました。



全てが美味しい。



美味しく全てを完食。

お腹いっぱいで満足☆

ひらっちさんも、くろふねさんを気に入ってくれたみたいでよかった^^♪

また布買いに行こうねぇ~♪♪

お疲れさまでした☆  


Posted by なちゅ at 10:51
Comments(2)ハンドメイド

2011年05月06日

++オーバルバケツ++

pattern worksさんのパターンで制作しましたキラキラ

++オーバルバケツ++



こちら↑とこちら↓はSサイズ



中にミシン糸を入れるとこんな感じ



こちらはSSサイズ



こちらもSSサイズ



中にミシン糸を入れるとこんな感じ



そしてこちら、重ねられます。



実は5サイズ展開で、SS・S・M・L・LLです。

SS・S・Mサイズは写真のように重ねられるんです!!

M・L・LLは、まだ挑戦していませんが・・・

材料が足りなくなってしまってicon

早く買い出しに行きたいなぁ~

なので、次は違う物を作ろうかなって思ってます♪

実は私、円形の物を避けて来ました(笑)

ど~も曲線を縫うのが苦手でkao

でもでも!!このオーバルバケツの可愛さには負けました!!

楕円だけども作ってみたい!!

そんな気持ちが勝りましたicon

なんとかカタチになって、とっても嬉しい♪

だからって、いっぱい作り過ぎちゃったかな!?笑
  


Posted by なちゅ at 10:00
Comments(0)ハンドメイド

2011年05月05日

++ダッフィー服++

先日、近所に住んでいる旦那様のいとこから

ダッフィーの服を頼まれました。

布が2種類。

人形が2体あるので、

それぞれの布で、シャツを2枚ズボンを2枚。

作ろうと思ったら早い私(笑)



画像が暗いですが^^;

それから、頼まれてもいないのに

娘とお揃いでズボンも♪



大変喜んでもらえたみたいで嬉しかったです^^  


Posted by なちゅ at 11:42
Comments(0)ハンドメイド

2011年05月03日

++食べ過ぎ++

・・・な私^^;

体重はグングンicon14

いかんいかんと思いつつ、

なかなか押さえ切れません(笑)

娘も保育園へ通うようになって身軽になり、

出産までにしておきたい事が沢山。

遊びたい人、行きたい所も沢山。

そんな欲望に勝てず・・・こんな有様icon10

なんとかしなくては~

と思いつつ、簡単料理にしてしまいます。



こちら、お好きな麺にかけるだけソース使用(笑)

素麺+青梗菜+ソース。

でも、結構美味しかった( ´艸`)ムフッ♪

そろそろヘルシーメニューにしないとなぁ(○´д`A)フキフキ  


Posted by なちゅ at 09:10
Comments(0)☆食☆

2011年05月02日

++ツバメ食堂++

ついに行けました!!

ツバメ食堂!!

ずっっっっと気になっていたお店。

前菜からびっくりのボリューム。



お友達の娘ちゃんも、めっちゃ盛り食い♪

メインはお肉と魚から選べて、

その日の魚はイシモチとアイナメ。

お友達はイシモチをセレクト。

私はアイナメをセレクト。

どちらもおいしかったぁO(≧▽≦)O

というか、でかくてビックリ(笑)



お腹いっぱいになりましたぁ^^

デザートは3種類から選べて、

私はコチラにしました。



カラメルたっぷり、ほろ苦くて美味しかった♪

店内のテーブル席は予約で満席。

それでも次々とお客様が入店してきて、

窓際の席も、カウンター席も、

あっという間に満席になってしまいました。

でも、解るわ~(✿ฺ-ω-)ゥンゥン

また行きたいなぁо(ж>▽<)y   


Posted by なちゅ at 09:09
Comments(0)☆食☆

2011年05月01日

++やっと食べられた・・・++

って、本当ならいつでも食べられるんだけど・・・

なかなか買いに行けなくて。

ずっとずっと食べたかったもの。



ケンタッキー(笑)

この数ヶ月、言っていたような?気もします。

ただ、我が家からは遠くて

「食べたい!」って思った時に買いに行けないのです(。-´ω`-)

旦那様は”骨”が好きじゃないので

いつもあまり乗り気じゃないのです。

やっと食べられたケンタッキー、とっても美味しかったです^^笑

食べたのに・・・また食べたいなぁ♪笑  


Posted by なちゅ at 10:01
Comments(2)☆食☆