プロフィール
なちゅ
なちゅ
こんにちは。
『なちゅ』です。

旦那サマ・長男(小4)・次男(小2)
長女(年中)・次女(3歳)
6人家族です^^
育児の合間にカタコト♪
*natu mush*
(ナチュ マッシュ)
という作家名で
活動しています。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
にほんブログ村


ご訪問いただき、ありがとうございます^^

リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。

2011年06月21日

++まさかの展開++

昨日は、2週間ぶりの妊婦検診。

・・・のはずが・・・

長女の「耳が痛い;;」により、

耳鼻科へ変更!!!

次男も、聞き返しや聞いてない事が多い気がして

気になっていたので一緒に病院へ。

結果。

二人とも中耳炎icon

長女は急性の中耳炎。

でも熱はなく、たまに痛がるくらいで

遊んでたりすると、全然気にならないくらい。

長男が中耳炎になると、ずっっっっと「痛い!!!」と

言い続けるので、長女は痛みに強い!?のか!?

不思議な所です^^;

次男は、滲出性の中耳炎。

これ、めっちゃ厄介なのicon

ひそか~に、中耳に膿がたまっていて

痛みはなく、熱も出ない。

本人が「聞こえにくい」と言ってくれないと・・・

なかなか気づかないタイプicon10

二人とも薬で様子見という事になりました。

ここで、思いの外早く診察が済んだのです。

産婦人科へキャンセルの電話をした所・・・

「今日は11:45までに来ていただけるなら、大丈夫ですよ~♪」

なんて言っていただき。

急いで二人を保育園へ。

本当は休ませた方がいいのかな?って思ったんだけど。

そして私は妊婦検診へ。

ベビたん、670グラムにまで成長しておりましたicon12

2週間なのに、倍以上の重さに!!

そして、お友達とランチへicon28

実は、耳鼻科に行かないといけない時点で諦めていたランチ。

わがままを聞いてくれるお友達とその息子達。

短時間しか居られなかったけど、

パスティーナでランチが出来ましたicon14

みんな、ありがとねぇicon

そして、お次は・・・

義母と次男と待ち合わせ。

次男の眼鏡ができあがったとの事で、

大至急で作っていただいたので、大至急で取りに伺いました。

次男を豊橋まで連れてきてくれた義母に感謝icon

みんなで乗り合わせ、眼鏡屋→眼科。

帰りに南のイオンへ寄って帰りました。

ドタバタの一日。

しかし、今週は小学校と保育園の参加行事があったりで

妊婦検診も逃すと大変だし、

でも耳鼻科も早く行かないといけないしicon10

眼鏡も取りに行かないといけないし(眼科にも見せないと)

な感じだったのですが、

何とかこなす事が出来てよかった♪

お風呂に入り、気休め?と思っていた、

腰痛用に処方してもらった湿布。

結構効くkao

湿布がこんなに効くなんて・・・知らなかった^^;

今朝、目覚めた時も昨日の疲労感から?か、

週末のような気がしてならなかったけど(笑)

まだ火曜日でしたぁ~♪

ちょっと得した気分^m^

今日も一日頑張ろう^^  


Posted by なちゅ at 07:43
Comments(2)日常

2011年06月18日

++布。欲しい病++

本日、立て続けに2個目の記事♪

最近、ハンドメイドのモチベーションが急降下^^;

出産まで、エンジン全開で行きたかったんだけどなぁ。

なんせ、気分屋の私^^

最近は、布が欲しい・・・

昨日もパソコンにかじりつき^m^

迷ったあげくに・・・やっぱり注文♪笑

この誘惑には勝てないんだよねぇ~

ってか、買わないと前に進めない気がする。

届いたら、また作れるしね♪

今回注文したのは、主にスタイ用のガーゼ生地。

かわゆいのを見つけると、

いてもたってもいられないicon

ガーゼ生地のかわいいのって、行きつけのお店では

なかなか無くって・・・

ある時はあるんだけどねぇ。

という事で、とりあえず連絡待ちmail

あぁ、楽しみだなぁ~^m^  


Posted by なちゅ at 07:59
Comments(0)ハンドメイド

2011年06月18日

++インテリ兄弟++

我が家の長男・次男は眼鏡兄弟。

見た目はインテリ!?

中身は・・・そんな事ないけど(笑)

先日、息子達を連れて眼科へ行って来ました。

実は。。。次男が眼鏡を壊しまして・・・

そこから暫く経っての病院でした^^;

まず・・・普通に視力検査を行い、

先生の診察を受け、次男の眼鏡は必要。との事で、

瞳孔を開く点眼を10分おきに3回、

最後の点眼から30分後に視力検査。

という事で、かな~りお時間がかかってしまいました。

早く着いたんだけどなぁ~icon

眼鏡なしで過ごした時間がながかったので、

私が悪いんだけど。。。

長男の眼鏡も、3年半程使用していて

広げちゃったり、戻したりの繰り返しで

眼鏡の弱い所が金属疲労を起こしていて

いつ折れるか・・・の状態。

遠視の段階も1段階づつ下がってきていたので

レンズと一緒にフレームもチェンジ♪

という事で。。。

子供用眼鏡2つ・・・

(>_<)(>_<)(>_<)

いたーい!!!!!

痛い出費だ!!!

保険の適応範囲になるのかも微妙なライン・・・

どうか・・・長男の分だけでも・・・(T_T)

これじゃ出産出来ないかも(笑)  


Posted by なちゅ at 07:54
Comments(0)日常

2011年06月16日

++おばぁちゃんの玉葱++

今日はシトシト雨のようですね。

最近はお散歩が日課になっていたので、

ちょっと残念。

そんな今日はちょっと忙しくなりそうだったから

ちょうどよかったのかなicon

最近、おばぁちゃんの作る玉葱が収穫されましたキラキラ



ジャガイモも沢山!!

食べ盛りの子供がいるので助かる~♪

おばぁちゃん、いつもありがとぉ^^
  


Posted by なちゅ at 08:01
Comments(0)☆食☆

2011年06月12日

++リバティ車用テッシュカバー++

今日は、何とか雨が降らずに済みました♪(多分)

薄手の洗濯物は外に干して、

無理だろうなぁ~と思う洗濯物は部屋干しで

部屋全体を乾燥させました^^

今日は何か作りたいなぁ~

でも子供達もいるし。。。

な感じでしたが、

長女がお昼寝、長男次男がDVD鑑賞を始めたので

その隙(?)に、布をキョキキョキicon

バネポーチを作ろうと布を裁断していたんだけど、

なんとな~く、他の物が作りたくなってきて・・・

実はずっと頭の中で温めていた(?)物をカタチにしました♪

車用のティッシュカバー^^



リバティのバイアスを使いました♪



やっぱりかわいいなぁicon

装着するとこんな感じ。



ゴムの部分はゴムがむきだしなんだけど。。。

販売する場合には、布でくるんだ方がいいかしら^^;

まぁこれはうち用だし、試作だし、色々考えちゃいます☆

・・・キルティングの生地じゃない方がよさそうなのは解った(笑)

先日、7ヶ月に入ったお腹のベビたん。

最近本当によく動いてくれるので、

たまに気持ち悪ささえ感じてますicon

あと3ヶ月半あるのに・・・

もっと大きくなったら・・・どんなんになるかしら。

と、ちょっと不安を抱いた今日でしたicon  


Posted by なちゅ at 16:47
Comments(0)ハンドメイド

2011年06月11日

++サクラカフェ++

おはようございますぅ~

暫く良いお天気だったので、

ずっとこんな感じかな?と思っていた私。

晴天の次の日には曇り→雨となってしまいました。

そして、私は眠いです(笑)関係ないけど。

そんな晴れ間(?)の日にお友達と遊びました。

お友達のYちゃん。

私、同い年。

子供達、全員同い年。奇跡icon12

ちょっと違うのは。。。私が妊婦って事かしらねicon10

そんなYちゃんと、Yチャンの末娘ちゃんと3人で、

サンテパルクへ遊びに行きました。

お休みが月曜→木曜になっててびっくり。

1時間ほど遊んでから、お腹が空いてきたので、

私がずっっとずっと気になっていたお店へ行きました。

豊島にある『サクラカフェ』さん。

実は、豊橋に住んでいる頃から気になってたのに、

なかなか行けずに数年経過したという訳なんですicon

店内は雑貨と本がずらりと並んだ素敵な空間でしたicon

パスタランチをオーダーしました。



美味しかったぁkao

カレーランチもめっちゃ気になったんだけど・・・

両方って訳にもいかないしね(笑)

こちらのパンは、私の大好きなこもぱんさんのパンを使用していて

お食事の後にこもぱんさんへ寄っちゃいましたicon

カレーランチも気になるし、ワッフルも食べたいし

また行きたいお店になりました。
  


Posted by なちゅ at 08:45
Comments(2)☆食☆

2011年06月09日

++暇人??++

近頃、暑くなってきたぁ~kao

半袖上等!!な位にicon01

そんな今日は、お友達とお散歩に出かけました。

保育園へ子供達を送ってから、

絨毯をい草へチェンジして、

絨毯2枚を洗い、1枚干し、

ホットカーペットやらを干し、お散歩へ。

約2時間(途中お茶休憩あり)しゃべりながら歩きました。

良い運動になったかなぁ~

少しは痩せた(?)かなぁ~

一日じゃ・・・な気もするけど(笑)

午後は干した物をしまったり、家事をしたり。

そんな中、ずっっっっと作りたいと思っていた物。

「プリンタカバー」を作りました。

と言っても、ほんとに直線縫いのみ。

端処理にジグザグミシンだけicon10

でもまぁ、埃よけにはなるかな!?

この写真は撮ってないけど・・・

先日、長女にズボンを作りました。

ズボンっていうかレギンスかな??



写真が縦ですいませんicon

ハートの方が気に入ってる(?)と思って

翌日にもう1本作ったんだけど、

一回しか着てくれずicon

母の空振りは続くのでした。。。
  


Posted by なちゅ at 15:34
Comments(0)ハンドメイド

2011年06月07日

++6月6日++

昨日は、4週間ぶりの妊婦検診でした。

いつもと違う病院での検診にも

ちょっとは慣れてきたかな??

ベビたんは順調そのもの(?)に成長し、

母も順調以上に成長しておりました^^;

困った・・・頑張らなくては。

今日の曇り空のうちに、今日こそはお散歩行ってこようかな♪

ベビたんは推定500グラムを越えて

23週相当(ホントそのまんま)のサイズみたいです。

先生が、後ろ姿を3Dで印刷してくれました(笑)

綺麗に宇宙人が写ってました(爆)

出産まで性別は内緒なんだけど、

院長先生。。。ちょっとバラした!?

でも、ごまかし方が上手かったかも^m^

結局は謎だけど、先生にはバッチリ解ったみたい☆

やっぱ聞いておけばよかったかなぁ~。

長女の時も聞かなかったんだけど、よく

「よく聞かずに我慢出来たねぇ~!!」って言われます。

長女の時は「男」と信じて止まなかったので。

今回はどっちかなぁ~

みんなの色んなジャッジや妄想を聞くのも楽しいです^m^

さてさて、そんな昨日は・・・

高校時代からのお友達の誕生日。

この日に検診があったら、行くしかないでしょ!!

という事で、遊びに行かせてもらいました。

昨年、念願の妊娠・出産を経てママになったお友達Tちゃん。

そんな彼女をイメージしてこちらを制作☆



キャスとか好きなので、キャス風の生地で♪

ポッケつけました。



こちらはレースとタグを縫いつけてみました。



オムツ入れるかなぁ~?と思い、

マグネットボタンもつけました。

大変喜んでもらえて、私もHappy☆

作ってよかったぁ~♪と思える瞬間^^

そんな私、実は大遅刻をしまして^^;

昨日、くろふねさんでランチをしようって話になって

11時半に予約もしてあったんだけど、

妊婦検診が10時~の予約で、10時前には病院に着いて

受付も済ませて、順調だったんだけど・・・

なっっっっかなか呼ばれず、

お会計を済ませた時点で11時43分icon

Tちゃんに先にお店に行ってもらい

(予約が11時~11時半の間に来られる方と言われてて;;)

25分近くお待たせしてしまったのでした・・・

そんな昨日もお魚ランチをお願いしました。

遅れて行ったのに、お店の方は嫌な顔ひとつせず・・・

本当に申し訳なかったです(>_<)

昨日の一の膳はこちら☆



二の膳はこちら☆



さわらの中華風あんかけでした。

昨日も美味しくペロリ^m^

Tちゃんの娘ちゃんのMちゃんに癒されながら、

美味しい物が食べられるって幸せ~♪

体重が増えちゃっていかんのに、

美味しいランチは辞められない~

だから動かなくちゃね^^;

お食事の後はTちゃんの素敵なお宅へ移動して

帰宅ぎりぎりの時間までお喋り。

お食事中は、自由に動けなくてちょっとご不満だった

Mちゃんも、家へ帰ったらご機嫌♪

やっぱ子供は笑顔が一番だね^^

昨日は、ちょっと早めに保育園へお迎えに。

保育園のママ友さんと待ち合わせ。

この前作ったバックインバックをお見せして、

無事に迎えていただきましたぁ~icon

こちらも気に入ってもらえて良かった^m^

昨日は、そんな充実した一日でした☆

今日も一日頑張ろう♪  


Posted by なちゅ at 06:50
Comments(2)ハンドメイド

2011年06月05日

++子供達のお弁当++

先週の月曜日。

台風の影響で給食がなくなり、

お弁当になった日。

たいした中身ではないけれど(笑)

写真を撮って、PCに入れたのでupしま~すbutterfly02

まずは(?)長女に。



おむすびまん♪

こんなに食べられないかなぁ~という心配をよそに、

ほとんど完食してきてくれました^^

次は次男。



マリオのキャラクターの「キラー」です。

大砲みたいにドーンと出てくるアイツ(笑)

名前言われてもピンとこない人が大半kao

マリオのキャラの名前なんて、なかなか知る機会もないしね。

こちらは綺麗に完食でしたキラキラ

お弁当でも、あまり関係ない次男は

遠足へ行っても平気で残して来ちゃう子なので、

完食してあって感動しましたicon

キャラ弁ってそんな威力があるのかなicon

お次は長男。



キャラ弁を作って欲しいと言いだした方です^^;

一応・・・これ↓の黄色のキノピオを作ったつもりなんだけど・・・



頭と顔が離れそうだから(?)なんか変(笑)

次は何かなぁ~??

と、どんどんハードルが高くなっていくなちゅ家でした・・・  


Posted by なちゅ at 09:02
Comments(2)☆食☆

2011年06月04日

++カフェ鎌倉++

昨日は、高校時代からのお友達のIちゃんとランチしてきました。

場所はこちら☆



カフェ鎌倉さん♪

実は、ずっと前から気にはなっていたんだけど、

なかなか行けなかった場所。

11時に待ち合わせをして、

余裕を持って家を出たはずなのに・・・

23号線は思いの外渋滞していました(>_<)

しかも「23号線の蒲郡から豊橋へ向かう途中にある」

という、大雑把な記憶を頼りに出かけたので、

渋滞中の豊川橋を渡ってしまい、大幅に行きすぎたicon

何とも適当な人なんでしょう(^_^;)

昔はもうちょい慎重派だった気がするんだけどなぁ・・・

時間は11時1分?2分?な感じに到着しました。笑

Iちゃんの息子Sくん。

前回会った時はまだ寝たきり状態だったのに、

いつの間にやらスタスタ(よちよち?)歩いておりました^^

何とも笑顔が素敵なボーイ♪

そんな彼も、もうすぐ1歳!!

そりゃうちの長女も2歳になってるんだから当然なんだけど、

時の流れというのは、過ぎてみたらあっという間だね。

ちょっと警戒されながらも、メニューをオーダー。

こちらのオススメ(?)はおっきなホットケーキ^^

私たちの目的も、もちろんホットケーキ♪

でも、焼き上がるのに30分程かかるとの事(ネットで見た)

なので、レギュラーモーニングもいただきました。



どうして、こんなに素敵な茹で具合のゆで卵になるのかしら?

お店のゆで卵を食べる度に不思議に思います。

ドリンクはこちら☆



美肌ジュース(*^_^*)

ザクロとグレープフルーツのジュースです♪

綺麗になれるかしらぁ~??笑

そして、モーニングを食べ終わった頃に登場したのはこちら!!



鎌倉ホットケーキ^^

でかっ!!

というのが、第一印象かな。

中はしっとりしていて、表面はカリカリで

二人で一人前、完食いたしました!!

おっきいので、それくらいでじゅーぶん食べ応えがありました。

Sくんは1歳前って事で、用心して見てるだけ~だったけど

今度は一緒に食べられるといいねぇ~♪

また、出産前にランチ行きたいね^^  


Posted by なちゅ at 11:06
Comments(2)☆食☆

2011年06月03日

++リバティカードケース++

妊娠日記を書こうかなぁ~と思いつつ、

ほとんどベビちゃんについて触れていない私^^;

現在22週と思われます。

一人目の時は「今日から何週♪」とか、

結構気にしてたと思うんだけど・・・

先日、本を見た所・・・

「あれ、もう20週越えてるんだ」

な~んてトンチンカンな母です(^_^;)

ベビちゃんも最近はホントによく動き、

母を安心させてくれます^^

すくすくと成長しているはず。

来週、一ヶ月ぶりの検診へ行って来ます。

そういえば、一ヶ月前の検診では散々だったなぁ・・・

というのも、GW明け初日。

見たこともないような患者さんの数。

予約時間の前に受付を済ませたのに・・・

二時間半もかかりました。

お陰でグッタリだったんだけど(笑)

検診の後に会う約束をしていたお友達が

誕生日だったからって、ケーキを用意しておいてくれて

ハッピーな日だったんだけどね♪

さてさて、そんな気分の良い日などに

「作りたい!!」と思って作っちゃうアイテム。

カードケース。



今回もリバティを使用しています。

あぁ・・・どれも好きな柄^m^

ohacoさんへ納品予定です♪  


Posted by なちゅ at 06:07
Comments(0)ハンドメイド

2011年06月02日

++スタイちゃん♪++

ノリに乗ってる(?)なちゅです^^笑

毎日ミシン稼働中icon16

「今日は何を作ろっかなぁ~♪」

なんて考える毎日です☆

同じ物ばかり作っているのもなぁ~とか・・・

いやいや、本当は同じ物(デザインは違うの)を作りたいけど

いいのか?いいのか?

って気持ちになっちゃう変な人です^^;

たま~に長女のお洋服を作ったり(着てくれなくて凹み中)してます。

この前、ohacoさんで手に入れた生地です。

型紙は図書館で借りた本から♪

ボタンの所をスナップボタンにしたのが気に入らなかったのかしら・・・

最近、洋服を選びたがるので、

兄たちとの違いに母は戸惑っております(笑)

その生地の残りで

頼まれてもいないのに、ダッフィーのお洋服を作ったり。

↑これ、どうしよう(笑)完全に押しつけ(汗)

まぁいっかぁ♪渡しちゃおうかな^m^

この前のバンダナ型のスタイに続き、丸形も♪



この、ドット&てんとう虫の生地に萌え~(*^_^*)

何かかわいい~♪

どこって言われてもわかんないんだけど(笑)



右側のスタイは、お手製消しゴムはんこを捺してみました。

見えづらいけど、2種類捺してあります☆



こちらはいつもの感じかなぁ~



こちらはこの前おまけでいただいた生地とドットの生地♪

かわゆすicon←自己満足。

でも、ハンドメイドは自己満足の世界だよねぇ~♪

手にとってもらえた方に喜んでもらえたら、

それに勝る事はないけどなぁ^^



それから追加でバンダナ型も。

ohacoさんへ納品予定です^^  


Posted by なちゅ at 06:30
Comments(0)ハンドメイド

2011年06月01日

++オーダーのお品++

今日は梅雨らしい(?)何とも微妙なお天気。

雨も降ってるのか降っていないのかicon

小学校はプール掃除らしく・・・

こんな天気だけど、お掃除してるのかな!?

さてさて、お友達からおむつケースと

お尻拭きケースのオーダーをいただきました。

”お揃いな感じで持ちたいの~♪”

とのご要望で、おむつケースは先日のバックインバックに

少し手を加えて作ってみました。

↑だって気に入っちゃったんだもん。笑

おむつ入れるのにもちょうど良さそうなサイズだし^^



外ポケットは、私の自由気ままなサイズなので^^;

前回とは違いますが・・・



裏側はやっぱりフロッキープリント☆

こちらは「M」があったらお願い!!と言われていたので、

喜んでアイロンしました^^

前回と違う所は・・・



こちら☆



マグネットボタンつけました♪

オムツ入れると、開いちゃいがち☆

おむつケースとお尻拭きケースはお揃いな感じになったかな。

お役にたてれるといいなぁ^^♪
  


Posted by なちゅ at 13:24
Comments(0)ハンドメイド