
にほんブログ村
ご訪問いただき、ありがとうございます^^
リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。
2014年04月29日
++お久しぶりです^^++
結構な年月が経過しましたが・・・
みなさま、いかがお過ごしですか?
何て気分屋なんでしょう。
突然登場しました
さてさて、手術を受けた次男。
順調に学校へ登校しています。
児童精神科の先生には、
「(登下校が)落ち着くのは3~4年生くらいかな~」
なんて言われていたので、
一年生のうちに登下校出来るようになって
少しホッとしています
心配なのは登下校だけじゃないので
何とも言えないですが
でも、何に関しても言えるコトですが、
随分マシになりました(笑)
たまには大声で泣くこともありますが
以前に比べたら回数激減!!
宿題は嫌々言いますが、何とかやってます。
たまに、どうしようもなくなる時もありますが
前はそれが毎日だったような。。。
本人が生きにくいと思わずに済むように
気持ちの持って行き方を学習出来たらいいなぁ
と思うのに、がみがみ怒っちゃう母でした
みなさま、いかがお過ごしですか?
何て気分屋なんでしょう。
突然登場しました

さてさて、手術を受けた次男。
順調に学校へ登校しています。
児童精神科の先生には、
「(登下校が)落ち着くのは3~4年生くらいかな~」
なんて言われていたので、
一年生のうちに登下校出来るようになって
少しホッとしています

心配なのは登下校だけじゃないので
何とも言えないですが

でも、何に関しても言えるコトですが、
随分マシになりました(笑)
たまには大声で泣くこともありますが

以前に比べたら回数激減!!
宿題は嫌々言いますが、何とかやってます。
たまに、どうしようもなくなる時もありますが

前はそれが毎日だったような。。。
本人が生きにくいと思わずに済むように
気持ちの持って行き方を学習出来たらいいなぁ
と思うのに、がみがみ怒っちゃう母でした
