
にほんブログ村
ご訪問いただき、ありがとうございます^^
リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。
2013年06月01日
++お久しぶりです(+_+)++
放置気味になってます
とりあえずドタバタしてる感じです
思い返せば・・・
3月は卒園。
4月は入園・入学。
そして、次男の扁桃腺とアデノイドの手術。
の予定でしたが。。。
この事はまた改めて書こうかな??
とりあえず、受けれませんでした(笑)
前々日に発熱しまして
まぁ仕方ないですが、延期になりました。
それから、お仕事(今はまだバイトですが)始めました。
そうそう。
入園・入学が済んで、慣らし保育と午前中授業が終わったころ。
次女が発熱。
次に長女が発熱。
長女の発熱は4日も続きました・・・
解熱したーー^^と様子見をしていた夕方、
今度は次男が発熱。
翌朝長男も発熱。
この発熱も各4日。
二人は春の遠足に参加出来ませんでした
そして、最後の長男が解熱したーーー^^と
思っていたら・・・また次女が発熱。。。
この熱も4日。
どうやら、最初の発熱は別物だったみたいで。
長男が発熱した時点で、
子供達に病原菌が一周したっって思ってました。
だから、次女の発熱に驚き。
子供達全員の病気(咽頭炎)が落ち着いた頃。
時はすでにGW(笑)
次は私が発症
私の場合、発熱はなくて喉の痛みだけだったけど
鏡で扁桃腺を見てびっくり。
高熱が出るといけないので、当直でお世話になりました。
そんなこんなで、やっっっっと落ち着いた頃に
バイトのお話をもらいまして。
もうちょっとゆっくりしていたかったなって
気持ちもありましたが、
そんな事も言っていられないので、
すぐに出勤させていただきました
職場のみなさん、みんな優しくてよかったです
そんなこんなでドタバタの毎日ですが、
ちょくちょくミシンも開始しました。
写真撮ってないけど・・・
更新がかなりスローになりそうな予感ですが
がんばります

とりあえずドタバタしてる感じです

思い返せば・・・
3月は卒園。
4月は入園・入学。
そして、次男の扁桃腺とアデノイドの手術。
の予定でしたが。。。
この事はまた改めて書こうかな??
とりあえず、受けれませんでした(笑)
前々日に発熱しまして

まぁ仕方ないですが、延期になりました。
それから、お仕事(今はまだバイトですが)始めました。
そうそう。
入園・入学が済んで、慣らし保育と午前中授業が終わったころ。
次女が発熱。
次に長女が発熱。
長女の発熱は4日も続きました・・・
解熱したーー^^と様子見をしていた夕方、
今度は次男が発熱。
翌朝長男も発熱。
この発熱も各4日。
二人は春の遠足に参加出来ませんでした

そして、最後の長男が解熱したーーー^^と
思っていたら・・・また次女が発熱。。。
この熱も4日。
どうやら、最初の発熱は別物だったみたいで。
長男が発熱した時点で、
子供達に病原菌が一周したっって思ってました。
だから、次女の発熱に驚き。
子供達全員の病気(咽頭炎)が落ち着いた頃。
時はすでにGW(笑)
次は私が発症

私の場合、発熱はなくて喉の痛みだけだったけど
鏡で扁桃腺を見てびっくり。
高熱が出るといけないので、当直でお世話になりました。
そんなこんなで、やっっっっと落ち着いた頃に
バイトのお話をもらいまして。
もうちょっとゆっくりしていたかったなって
気持ちもありましたが、
そんな事も言っていられないので、
すぐに出勤させていただきました

職場のみなさん、みんな優しくてよかったです

そんなこんなでドタバタの毎日ですが、
ちょくちょくミシンも開始しました。
写真撮ってないけど・・・

更新がかなりスローになりそうな予感ですが

がんばります
