
にほんブログ村
ご訪問いただき、ありがとうございます^^
リバティ&リネン&レース大好き!!
憧れのリバティをアクセントに使った布小物などを作っています。
ハンドメイド+4人の育児+育自日記です。
2013年06月02日
++子供のいびき++
突然ですが(笑)
我が家の次男のお話を。
出産予定日の前日。
元気に生まれてきました
体重はごく標準。
しかし、産後3日目くらい?に
産院の小児科医に
「心雑音がするので、大きな病院で検査を受けてください」
と言われました。
もう、7年近く前のことなので
当時、私が何をしたのかは記憶にありませんが、
退院して、時間が出来たら行くと思っていたのに
産院で予約を取ってくれて。。。
退院して、そう何日もせずに市民病院へ。
何をしたのかも記憶にありませんが・・・笑
とにかく、自分が前向きになるのに必死だったのかも。
検査をした結果
「心室中隔欠損症」
とのコトでした。
心臓に穴がある・・・
健康な赤ちゃんでも色々心配するのに・・・
それから、毎月毎月体重と身長の計測に。
毎回毎回期待と不安。
ごく標準体重だったのに、
突然増えなくなったので、血液検査して
甲状腺の検査したり。
でも異常はなし★
それでも何とか、標準の範囲内で成長してくれました♪
我が家の次男のお話を。
出産予定日の前日。
元気に生まれてきました

体重はごく標準。
しかし、産後3日目くらい?に
産院の小児科医に
「心雑音がするので、大きな病院で検査を受けてください」
と言われました。
もう、7年近く前のことなので
当時、私が何をしたのかは記憶にありませんが、
退院して、時間が出来たら行くと思っていたのに
産院で予約を取ってくれて。。。
退院して、そう何日もせずに市民病院へ。
何をしたのかも記憶にありませんが・・・笑
とにかく、自分が前向きになるのに必死だったのかも。
検査をした結果
「心室中隔欠損症」
とのコトでした。
心臓に穴がある・・・
健康な赤ちゃんでも色々心配するのに・・・
それから、毎月毎月体重と身長の計測に。
毎回毎回期待と不安。
ごく標準体重だったのに、
突然増えなくなったので、血液検査して
甲状腺の検査したり。
でも異常はなし★
それでも何とか、標準の範囲内で成長してくれました♪